注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

私は大学3年生女子です。 入学した時からフットサルサークルに所属しており、サー…

回答1 + お礼1 HIT数 117 あ+ あ-

大学生さん
23/11/14 14:48(更新日時)

私は大学3年生女子です。
入学した時からフットサルサークルに所属しており、サークルの仲間とは空きコマやプライベートでも一緒に過ごすくらい私の大好きな居場所となっています。

私は基本的に苦手な人・合わない人がいても「こんな人もいるんだな」と処理でき、同じ空間にいてもそれなりに上手くやって行ける人でした。

しかし、とある1年生女子だけが本当に苦手です。(先輩への態度、酒癖の悪さ)
先日のサークルのイベントで私が片付けをしてる側でその人がごみを床に落としたことをきっかけにすごく嫌悪感を抱くようになり、すごく楽しみにしていた二次会に参加する前に私は家に帰りました。当の本人は飲みすぎでその日の出来事を全く覚えていないそうです。私はその後、その嫌な出来事を思い出しては涙が止まらず、自分の大好きな居場所がだんだん犯されていく恐怖で数日間寝込んでしまいました。

そして昨日、それ以来2週間ぶりにサークルがあったので私は最初から行き、フットサルを楽しんでいました。しかし、終わり際にその人含む数人の女子が顔を出しに来て、私は無性にイライラし過呼吸になってしまい、毎回恒例の練習後のご飯を飛ばして速攻で帰りました。

人の言うことに左右されるのが嫌いなので、友達がAのことが嫌いと言っているからと私もAのことが嫌いになると言った事はなかったのですが、その嫌な1年生と遊んでいる人を見ると、たとえ大好きだった人でも嫌悪感を抱くようになってしまいました。
嫌いな人と会いたくないのなら、私がその場から離れればいいのは分かっています。でも、人としての常識・モラルの無い人間がのうのうとサークルに居続け、単純にフットサルを楽しみたい私よりも、フットサルは興味無いけど飲みたいがために練習終わり際に来る人がサークルに居れる意味がわからないです。また、私がずっと大事で色々乗り越えて今があるこのサークルが、最近来始めた何処の馬の骨かも分からない1年生の手によって壊されるのがすごく悔しいです。
何が正解なのでしょうか。涙と動悸が止まりません。助けてください。

No.3918977 23/11/14 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/11/14 14:48
お礼

>> 1 大学内に何個かフットサルサークルはありますが、女子がプレーできる唯一のサークルがこれなので無理です。大学公認サークルなので分けるとかも出来ないです。

No.1 23/11/14 14:38
匿名さん1 ( ♀ )

私は高卒なんで大学のこともサークルのこともよくわからないんですけど、主さんには辛いかもしれませんが、サークル分けられないですかね?「ゆるゆるフットサルサークル」と「そこそこ本気で楽しむフットサルサークル」に。サークル内に同志はいませんか?

  • << 2 大学内に何個かフットサルサークルはありますが、女子がプレーできる唯一のサークルがこれなので無理です。大学公認サークルなので分けるとかも出来ないです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧