注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

お仕事どちらですか? A 生活の為に、好きでもない勉強と仕事をして …

回答7 + お礼1 HIT数 217 あ+ あ-

むぅ( 41 ♀ LrCNCd )
23/11/15 05:42(更新日時)

お仕事どちらですか?

A
生活の為に、好きでもない勉強と仕事をして
過ごしていく(給料制)

B 好きとか、得意、個性を活かした仕事をして稼ぐ(歩合制)

皆さんはどちらですか?

大失敗した経験ある方
『やらなきゃ良かった、地獄😭』って後悔しましたか? 

やって後悔と、やらずに後悔って、どちらの後悔が強く感じますか?

皆さん、お仕事楽しいですか?


タグ

No.3919060 23/11/14 17:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/14 17:14
匿名さん1 

どこかの会社に所属するならAで、Bの歩合制なら個人事業主になるけど、今はあまり打ち込めるものがないのでAを選びます。

No.2 23/11/14 17:15
匿名さん2 

生活の為に、楽な暇な仕事をして
過ごしていく(給料制)

No.3 23/11/14 17:34
匿名さん3 

Aですね
Bでは無理なことでしたので 安定した Aで仕事してます。

No.4 23/11/14 17:40
匿名さん4 

私は基本、夫の給料で生活しているので、
Bで好きな事、やりたい事をしています。
収入は不安定だし、大変な面もありますが、満足はしています。
ただ、私の収入だけで生活しようと思うと
余程必死にならないと無理なので、そうなれば必然的にAになるでしょうね。

No.5 23/11/14 18:20
匿名さん5 

Bの方が聞こえが良くてなんか楽そう、楽しそうって感じると思うけど、圧倒的にAのが生きる上で楽なんだよな

No.6 23/11/14 20:02
匿名さん6 

趣味や好きなことはプライベートで充実させます。
その為にAで私生活に支障のない範囲で働ける所をしっかり探すことを徹底してます。
結婚して家庭もあるので、独身の時ほど自由が効かないので尚更働き先はシビアに見極めるようにしてます。
今の仕事は未経験で勉強ばかりだけど楽しいです。

No.7 23/11/14 20:23
匿名さん7 

Bですね
楽より充実が大事

No.8 23/11/15 05:42
お礼

皆さまありがとう🥺✨

私はBです。
Aは、人間関係とか、部署異動など、悩んでしまい、続けられませんでした。

Bの方が楽しく働けてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧