注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

勉強出来ようが、運動出来ようがどうでもいい。結局役に立たなかった。近くに好きな人…

回答2 + お礼0 HIT数 109 あ+ あ-

匿名さん
23/11/16 00:52(更新日時)

勉強出来ようが、運動出来ようがどうでもいい。結局役に立たなかった。近くに好きな人がいるのに目も合わせられなくなった。不審と思われ嫌われるかもと考える。モヤモヤが消えない。辛い。

タグ

No.3919656 23/11/15 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/15 20:45
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

一般論として、

幸福
=趣味+仕事
=神の愛と美+衣食住お金等

という方程式が成り立ちます。

よって、社会人になったら、仕事して衣食住を得て、趣味で愛や美、文化に触れて楽しむということを確立することが幸せな生き方です。


すなわち、物事に対して、

『趣味または仕事で必要かどうか』

という判断基準があります。

つまり、
『趣味で好きだからやっていること』
と、
『仕事で必要だからやっていること』
があります。

よって、勉強も運動も、趣味または仕事で必要ならば、すればいい、または、しなければなりませんが、趣味でも仕事でも必要ないなら、極論、しなくてもいいのです。


一番大事なことは、
『あなたが、楽しく幸せに生きること』
です。

楽しみ見つけて生きましょう!


恋愛については、好きな人がいるなら、少し距離を詰めてみて、脈があるか無いか判断しましょう。

No.2 23/11/16 00:52
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

すなわち、人間、まず第一に考えなければならないことは、

『愛と幸福について』

です。

その他の物事は、その後に続くものです。


ちなみに、あなたは社会人ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧