注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

中3から本気で勉強したら第一希望の高校受かりますか… 今現在中2なのですが今ま…

回答4 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
23/11/16 02:41(更新日時)

中3から本気で勉強したら第一希望の高校受かりますか…
今現在中2なのですが今までの定期テストでの点数は、最低320最高387なのですが私が第一希望の高校は定期テストで420ぐらいとってなきゃいけない高校なんです。。第一希望の高校の偏差値を調べたら56でした、
今から本気で勉強しまくったらこの高校は行けると思いますか…

タグ

No.3919982 23/11/16 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/16 01:22
匿名さん1 

現中3。
今から少しずつしていったほうがいいと思います。社会や理科は範囲がとても広いです。一年生の範囲をよく復習することを強くお勧めします。また、英単語はボキャブラリーが多い方が有利です。単語帳を少しずつでいいのですすめましょう。今の私のようにどうかならないように。

No.2 23/11/16 01:38
匿名さん2 

やり方次第かな…。
無理ではないけど、5教科平均84点かぁ。
塾行ってないなら、苦手科目だけでも行った方が良いかも。

No.3 23/11/16 02:07
匿名さん3 

それは主さん次第。そこを第一志望校にする理由は
聞きませんが、自分は絶対に合格する決意があるかないかで
決まります。とにかく、探れるだけ探ってみませんか?。
受験は自分自身でしか分かりませんから。

No.4 23/11/16 02:41
匿名さん4 

本気なら行けると思います

ただ、もし頑張ってもあまり点数が上がらないようなら、頭の問題というより、やり方や"考え方"が"勉強向き"でない方向に向かってしまっている可能性があるので、そういうところを見直す必要があるかもです

難関高以外なら、受験は頭の良さよりとにかく"量"なので、ひたすら過去問を解けばある程度の点数は取れる様になりますよ☆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧