注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

マイクに唇めっちゃ付けて歌うアーティストいるやん?あれ、なんで?不衛生に見えるん…

回答6 + お礼1 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
23/11/17 15:11(更新日時)

マイクに唇めっちゃ付けて歌うアーティストいるやん?あれ、なんで?不衛生に見えるんだけど

No.3920504 23/11/16 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/16 22:55
匿名さん1 

分かる〜
気になる。
結構皆んな付けてるよね。

No.2 23/11/16 22:55
匿名さん2 ( ♀ )

カラオケ行ったら
あんなふうにならん?
私も主と同じく汚いと思ってるけど、
うっかり付いちゃうんだよね。
だから歌う前に、めっちゃ消毒する。

No.3 23/11/16 23:13
匿名さん3 

アーティストにとってマイクは恋人なんだろうね

No.4 23/11/17 03:46
匿名さん4 

ツアーなら自分のマイクだし局に持参もいるよ
デザインとか性能とかこだわりあるから

口つけるからって理由もあるかもね

No.5 23/11/17 04:15
悩める子羊さん5 

ああいうのは『オンマイク』って言って昔から好んでする歌手は居ますね

腹式呼吸ができていない、喉から声出してるだけの歌手なんかは、オンマイクで歌うと声を強く出せる(ように見せかける)し、音割れのデメリットを敢えて利用して、声量があるから音割れしました、的な効果を狙ってますね

あと、ウィスパーボイスといって、囁くような歌い方がありますが、本当のウィスパーボイスというのはマイクから離れて歌っても囁きになりますが、それができない下等な歌手は、マイクに唇を当ててウィスパーボイスに見せかけた歌い方をします

No.6 23/11/17 10:33
お礼

本気でうまい人はマイクを離してるってこと?!唇ついてる人は、つ、つまり…へt…

No.7 23/11/17 15:11
通りすがりさん7 

安定するから?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧