注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

田舎に住む男女五人の高校生が、東京の都会で、1日中遊ぶなら、少なくとも予算何円く…

回答2 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-

学生さん
23/11/17 00:18(更新日時)

田舎に住む男女五人の高校生が、東京の都会で、1日中遊ぶなら、少なくとも予算何円くらいは必要だと思いますか?1万じゃ少ないですか?皆さんの予想でかまいませんので、少なくともこの額は必要 と思う値段を教えてください。行く場所はまだ決まってません。

※交通費別途

タグ

No.3920542 23/11/16 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/17 00:09
匿名さん1 

1日乗車券買って東京のいろんなとこ
観光するとかなら交通費と食費だけで
すむと思いますけどね
それでも食べ歩くなら8000円〜10000円あったほうがいいと思います

No.2 23/11/17 00:18
匿名さん2 

東京も探せば無料や低価格で遊べる場所もたくさんあるんですよ。なので行く場所によって大分変わると思います。

水族館や動物園、博物館など公共の施設とかも数百円で利用できる場所もあるし、地方から来るなら街歩きだけでも観光になると思う。神社とかお金かからないし。

明治神宮から原宿や表参道とか、クリスマスシーズンならイルミやってる場所とか。

お金をかけようと思えばいくらでもかかってしまうけど1日1万円で予算組んで工夫すれば十分遊べると思いますよ。

飲食は安くはないと思う。おしゃカフェで食事とドリンク頼めば3000円くらいは普通にかかるので、有名ラーメン店もたくさんあるのでラーメンとかならかなり安く済むかな。

ここだけはお金かけてでも行きたいって場所を考えて、その付近の安く遊べるスポットを探すのもいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧