注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

苦手なものに対して。なんとなく人に言いにくくて誰にも言ったことが無いんですが、私…

回答3 + お礼3 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/11/17 17:28(更新日時)

苦手なものに対して。なんとなく人に言いにくくて誰にも言ったことが無いんですが、私は植物が苦手です。多分動かず佇んでるけど生きてるっていう生物が苦手なんだと思います。特に苔類が苦手でこれ打ってる間も気持ち悪くなってしまいます。正直言って花も綺麗とは思えません。周りに合わせてキレイだねーと言うだけです。異常ですよね。こういうの恐怖症みたいなものなんでしょうか。

タグ

No.3920872 23/11/17 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/17 16:59
匿名さん1 

恐怖症にも様々な種類がありますからね。わたしはマヨネーズが苦手です。食べられないだけじゃなく、視界に入るのも怖いですし、触ろうとすれば手が震えます。

調べたところ変わった恐怖症だと、美人、横断歩道、ピーナッツバター、橋、砂、ガスボンベ、夜明けなどがあるそうです。

No.2 23/11/17 17:09
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

恐怖症かは分かりませんが、異常だとは思いません。

美醜の感覚に限らず、善悪ですら人によって違いますから。

生活に支障をきたさない苦手なものは仕方ないですよ。

No.3 23/11/17 17:13
お礼

>> 1 恐怖症にも様々な種類がありますからね。わたしはマヨネーズが苦手です。食べられないだけじゃなく、視界に入るのも怖いですし、触ろうとすれば手が震… 私は苔類に対しては全く同じようになります。めいいっぱい視界に入れないようにする日々です。
世の中には様々なものが怖いと思う方がいらっしゃるんですね。個性というか人それぞれって感じがしました。有益な情報ありがとうございます。

No.4 23/11/17 17:17
お礼

>> 2 恐怖症かは分かりませんが、異常だとは思いません。 美醜の感覚に限らず、善悪ですら人によって違いますから。 生活に支障をきたさない… そうですか?なんとなく不安になってたので匿名で尋ねてみたのですが、そう言っていただいたら嬉しいです。ありがとうございます。子供の頃はもっとひどくて山に入ったら固まって動けませんでした。両親も異常に思ったみたいでしたが、なんとなく言えませんでした。今は自分なりに動けてるんですが、たまにまだビビります。

No.5 23/11/17 17:17
匿名さん5 

良いんじゃないですか?個性的で。
植物が苦手で気になったところとしては、穀物とか野菜も植物なんですけど、食材だったり調理されているものは大丈夫ですか?
苦手だったら肉と魚しか食べないのかなーなんて大変だなーと思わなくもないんですけど、個人的にはビーガンの人より理解出来ますね。

No.6 23/11/17 17:28
お礼

>> 5 個性と言っていただけたら安心します。ありがとうございます。野菜全般も見た目は苦手です。なんとなく生きてるって感じがだめみたいです。調理されたものは平気になります。肉と魚しか食べれないこともなく、野菜でもなんでも美味しいものはなんでも美味しくいただけます。自分で料理する時は野菜の下拵えがたまに苦痛です。調理し終えたらホッとする毎日です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧