注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

愛ってなんなのでしょうか?たぶん愛されてるってことはわかるっちゃわかるんですが。…

回答4 + お礼2 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
23/11/19 18:15(更新日時)

愛ってなんなのでしょうか?たぶん愛されてるってことはわかるっちゃわかるんですが。よくわからないんですよ。親からは、たまに暴力降られるし、暴言の嵐だし。しかも兄からはいつも、死ね、殺す、お前が死んでも誰も悲しまない。などと言われ続け慣れっこになるほど言われ続けました。しかも、暴力のフラれすぎで体が痛さをあまり感じなくなってしまいました。おばあちゃんからは、おばあちゃんなりの幸せを強調されますし、悪霊が入ってるとかなんかでぶっ叩いてくるし、あなたのためって言われても感覚がバグってしまって貴方のエゴだろと思ってしまいます。これは俺がおかしいのでしょうか?因みに11歳です。長文失礼しました。

No.3921764 23/11/19 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 23-11-19 18:15
匿名さん6 ( 38 ♂ )

削除投票

それらは虐待です!

世の中、家族が最大の悪ということはよくありますね。

あなたの場合も、もはや家族にほぼ愛は無いので、とりあえず精神的には縁を切って、距離を置きましょう。

ただの赤の他人とたまたま同居しているだけと思うのです。

家族に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風で、右から左にスルーしましょう。

また、
「なんだコイツ💢ふざけんな‼️💢」
という気迫を持って、はね返すことも有効です。

そして、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、物理的には正当防衛も必要です。


善は善、悪は悪という判断基準をもって、家族の暴言暴力に負けずに、生き抜いてください!


真実は、あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。


あなたはあなたの幸せのために生きていいのです。

愛とは、相手を喜ばせ、幸せにすることなのですから。

No.1 23-11-19 00:57
学生さん1 ( )

削除投票

中三男子です
愛って難しいですが、少なくとも話を聞く限りそれは間違ってると思います。

愛してるから怒る、愛してるから殴る、愛してるから無視する、愛してるから殺す。
愛っていう言葉でそんなものがまかり通るとは思いません。
それは全部「都合」です。自覚なくやってる方もいるんでしょうが。
優しく注意するだけでもいいことなのに、なぜそこまでするのか?
それはイライラしてたら、ムカついたから、ストレスのはけ口にしてるだけ。
原因とか理由なんて、ただの言い訳、口実です

…すいません、長文失礼しました。
僕の考え方の話なので参考程度にどうぞ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/11/19 18:15
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

それらは虐待です!

世の中、家族が最大の悪ということはよくありますね。

あなたの場合も、もはや家族にほぼ愛は無いので、とりあえず精神的には縁を切って、距離を置きましょう。

ただの赤の他人とたまたま同居しているだけと思うのです。

家族に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風で、右から左にスルーしましょう。

また、
「なんだコイツ💢ふざけんな‼️💢」
という気迫を持って、はね返すことも有効です。

そして、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、物理的には正当防衛も必要です。


善は善、悪は悪という判断基準をもって、家族の暴言暴力に負けずに、生き抜いてください!


真実は、あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。


あなたはあなたの幸せのために生きていいのです。

愛とは、相手を喜ばせ、幸せにすることなのですから。

No.5 23/11/19 17:59
お礼

やはり、俺がバグっていたみたいですね。しかも、俺はおばあちゃんの事を嫌っています。これは罪なのでしょうか?エゴでしょうか?それとも、自分を守るための、くだらない言い訳なのでしょうか?書いてくださった皆様ありがとうございます。

No.4 23/11/19 05:41
匿名さん4 

愛が相手を大切に思う気持ちだとしても、
相手の為を思って、自分の価値観を押付けようとしてしまう人と、
相手の人権や意志を尊重し、なるべく自由にさせようとする人がいると思います。  
価値観を押付けようとするのは人権侵害で、相手のためになりません。

No.3 23/11/19 01:02
お礼

ご意見ありがとうございます。
やはり愛とは難しいですね。
長文なんかどんどんしてください。大歓迎です!

No.2 23/11/19 00:59
匿名さん2 

愛という感情は実際無いです、自己満足の延長です、安直な愛とは結局「優しさ」ですよね、でも優しさは自分に余裕があるときしか発揮できないですよね、余裕が無いのに振り絞る優しさは本人にとって苦痛なんですよ、結局その時の気分次第なんです。

No.1 23/11/19 00:57
学生さん1 

中三男子です
愛って難しいですが、少なくとも話を聞く限りそれは間違ってると思います。

愛してるから怒る、愛してるから殴る、愛してるから無視する、愛してるから殺す。
愛っていう言葉でそんなものがまかり通るとは思いません。
それは全部「都合」です。自覚なくやってる方もいるんでしょうが。
優しく注意するだけでもいいことなのに、なぜそこまでするのか?
それはイライラしてたら、ムカついたから、ストレスのはけ口にしてるだけ。
原因とか理由なんて、ただの言い訳、口実です

…すいません、長文失礼しました。
僕の考え方の話なので参考程度にどうぞ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧