注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

子どもが高熱を出して辛そうにしているのに、嘘をついて半日パチンコに行っている旦那…

回答13 + お礼1 HIT数 635 あ+ あ-

匿名さん
23/11/22 15:21(更新日時)

子どもが高熱を出して辛そうにしているのに、嘘をついて半日パチンコに行っている旦那どう思いますか?

タグ

No.3921920 23/11/19 10:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.12 23-11-22 12:43
匿名さん12 ( )

削除投票

人として終わってますね。
ネグレクトもモラハラですからね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/19 10:44
匿名さん1 

クズとしか言いようがない。

No.2 23/11/19 10:46
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

最低です。子供の事より自分の楽しみが大切なんです。子供の事は妻に任せとけばいいと思っている最低な旦那。

No.3 23/11/19 10:46
匿名さん3 

ひどいはなし。

No.4 23/11/19 10:50
demitasu34 ( ZyPVCd )

ひどい旦那さんですね。
自分さえ良ければどうでもいいと考える自己中か、ギャンブル依存症だと思われます。

No.5 23/11/19 10:50
匿名さん5 ( ♂ )

パチンコ中毒

No.6 23/11/19 11:14
匿名さん6 

いいと思います。家にいない方がイライラしなくて済む。

No.7 23/11/19 11:36
匿名さん7 ( ♀ )

酷いと思いますが、居たらいたで子どもの面倒だけ看ていたくても、俺の面倒を見ろと良いそうだから、居ない方が子どもの面倒は見れる気がします。
連絡だけ着くようにしてもらえてれば良い。

No.8 23/11/19 12:11
匿名さん8 

なんとも思いません。うちの旦那もそうです。ってか旦那が家にいたところで、子供の看病するわけでもないし、熱が下がるわけでもないし、いない方が楽です。

No.9 23/11/19 13:22
匿名さん9 

旦那いても何も戦力にならないし
むしろイライラするだけなので
ウチは全然そっちの方がいいかもです😅
勝ってくれたら更に万々歳です(笑)

ただ、嘘ついてっていうのが許せません。
そこはしっかり怒りますね。
行きたいなら正直に言ったらいいのに。

そして自分だけ楽しんだのなら土日のどっちかは私も自由時間もらいます。

No.10 23/11/19 13:47
匿名さん10 

いない方がいいですね
いても役に立たないしご飯作るのも面倒
基本稼いでくれたら後は私がする

No.11 23/11/20 05:20
お礼

みなさんありがとうございます。
その後特に何も言わずに素っ気なく過ごしていたところ罪悪感があったのか、いつもはしないのに私が置いていた食器を洗って、乾いていたのを片付けてくれていました。
それをしてくれたからといって無かったことにはならないし、私1人の時間をくれるわけではないので不満が溜まる一方です。前に私が2時間買い物と美容室に出掛け帰宅したら入れ替わりでスッと出て行き半日以上(8時間くらい)出て行きました。
子どもの看病もしてくれるわけではないので、いっそいない方が楽な所もあるのですが発熱した子の他にも子がおり、私自身も臨月なので移るのではないかと心配しています。ちなみにアデノウイルスでした。
パチンコの結果は勿論分かりませんが、結婚当初から何度も行きたいのなら行きたいと言ってほしい。嘘ついて行くのが1番嫌だと言っているのですが、言うと私が怒ると思っているのか言ってきません。
そこまでして自分優先な所が理解できませんし、家庭の状況を判断できないのかと不思議です。常々私のことをバカは黙っとけ何もしないくせにと言ってきますが、どっちが?と思います。仕事してお金を稼いでくる人が1番偉いと思っているみたいで、私が(今育休で正社員です)している家事育児は1円にもならないと言われたことがありますし、俺と同じくらい仕事してこいと言われたこともあります。
余談が多くなってしまってすみません。思い出したらイライラして吐き出してしまいました。

No.12 23/11/22 12:43
匿名さん12 

人として終わってますね。
ネグレクトもモラハラですからね。

No.13 23/11/22 12:46
匿名さん13 

どんな嘘をついたんだろう?

No.14 23/11/22 15:21
匿名さん14 

私の55旦那がそうでしたよ。

自分の生活は全くかわりませんでした、子供できても。

今現在孫ができても全く旦那の生活はかわりません。自分一番なんですよね。

でも若いときも旦那がいても具合悪い子供以上になんだかんだ大変だったからむしろいないで良かったと思ってました。

のんびりできるし。

まだお若い方だと思いますが、一生かわりませんよ、旦那さまは。
嫌なら今のうち離婚がいいと思います。

自分中心だから、その他のこともこれから益々旦那さんがいることでストレスがたまり苦労させられますから、、、

私も若ければ、、、😢やりなおしたい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧