離婚その後…(長文です)

回答3 + お礼3 HIT数 1547 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/07/11 18:23(更新日時)

離婚して約1年。出会いもあって、子連れ再婚します🎵
しかし、ひとつ大問題が…元旦那と私の共有名義で家があり借入もあり(借入は元旦那名義で私が保証人)今は私達親子が住んでいて返済も私がしてます。で、借入銀行に事情を全て話し、残債を再婚相手で借入出来ないか申込・審査してましたが、結果は❌。担保割れが原因で残債の借り換えは無理との事です😨元旦那は名義変更などが出来なければ、親権をよこせ…と偏屈な態度‼弁護士など通さないで、誓約書に署名捺印だけさせた離婚だったので、そんなもんは無効だと言ってきます。だから今だに親権をよこせなどと言われます。
今からでもきちんとした方がいいのでしょうか❓また🏠の変更についても、何かいい方法があれば教えて下さい🙏

No.392261 07/07/10 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/10 22:00
匿名希望1 ( ♀ )

内容が専門的なので、市役所に問い合わせして、無料弁護士相談に行って相談した方が確実だと思います。
大抵どこの市町村でもやってると思いますので。
元旦那がしつこく親権を言ってるなら余計にはっきりときちんと対応しておいた方が良いかと。

No.2 07/07/10 22:28
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

借り入れの名義変更の事はわかりませんが、私も昨年離婚しました。その際に共有名義だった家を私だけの名義に変更しました。司法書士さんのところに権利証を持って行きいきさつを話して手続きをしてもらえば名義変更してもらえます。私の場合は手続きに18万円程と元旦那の分の家の権利を取得した事により取得税がなん万円かかかりましたが、後々旦那側から家をよこせとか言われて生活に困る事がないように話し合いをした結果家は私のものになっているので安心です😃ローンの返済は私がしていますが私名義では離婚当初パート勤めで審査も通らないのでそのまま旦那名義になっていますが私はその通帳や証書を全て預かっているし離婚の時に誓約書なども書いているので特に問題はありません😃
長文になりましてすみません🙇お金や財産に関わる事、ましてや親権なんていう大事な事は再婚されるなら元旦那さんと嫌でも話し合いきちんとされた方がいいと思います。子供と新しい旦那さんの為に頑張って下さいね😊

No.3 07/07/11 08:13
お礼

>> 1 内容が専門的なので、市役所に問い合わせして、無料弁護士相談に行って相談した方が確実だと思います。 大抵どこの市町村でもやってると思いますので… ありがとうございます。以前、銀行に話す前に無料相談に行ったらあまり相談にのってもらえませんでした😢なんで今ごろ…みたいな態度で話をしただけで回答はなく時間がきてしまいました。なので、やはりお金かけて相談しないといけないのかなと思いました。

No.4 07/07/11 08:19
お礼

>> 2 借り入れの名義変更の事はわかりませんが、私も昨年離婚しました。その際に共有名義だった家を私だけの名義に変更しました。司法書士さんのところに権… ありがとうございます。私も司法書士さんには相談しました。抵当権ついたまま、名義変更は出来ると聞いてましたがそのことを元旦那に言うと🏠の名義変更とローンの名義変更(抵当権抹消)を同時にしろ…と言われました😢もう会いたくない相手だけれどきちんとしなくてはいけないと思ってます。

No.5 07/07/11 09:17
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

再度レスです😃
抵当権の設定は変更出来ると思います。私もローンの払い込みの名義は元旦那のままですが抵当権者は私に変更して保証人には私の父になってもらっています😃私は司法書士さんのところで元旦那には連絡もとりたくないと話すと司法書士さんが直接旦那と連絡をとって印鑑もらったり署名もらったりしてくれました。市役所の無料相談だけでなく母子家庭なら福祉センターや女性センターなどでも相談にのって貰えると思います😃私は図書館でいろんな書物を読んできちんとした書類を用意した上で冷静に旦那と話し合いました。なので今のところ養育費や家の所有権、親権などで揉めずにいます😃今からでも頑張って下さいね💪😉

No.6 07/07/11 18:23
お礼

>> 5 再レスありがとうございます🎵
そうなんですか❓抵当権の変更って可能なんですか⁉でも、再婚相手も元旦那の名前は残しておくのは嫌だと言っているので、弁護士などに相談してみます😊いろいろありがとうございます♪頑張ってみますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧