- 関連する話題
- 髭や体毛が濃すぎて本当嫌でならない なら脱毛治療しろよという話ですがかなり高額ですし治療法次第ではかなり痛いとも聞きます ほぼ毎日外出や仕事行く度に剃らない
- 一歳になる娘が泣いて泣いて泣き止まない。 ご飯も食べたし寝ぐずりのようだった。 でも一時間半ずっと抱っこしても寝たり泣いたりを繰り返す。 日頃の抱っこのせ
- イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ… もう嫌だ… 旦那の性欲の捌け口なんてなんてもう嫌 良い夫婦である為に、妻としての役割りだとされて、1週間に1回必ず、
私は手先が不器用&実家では親に甘えに甘えた生活をしていました。 そのせい?…
私は手先が不器用&実家では親に甘えに甘えた生活をしていました。
そのせい?おかげ?で
・おにぎりを三角に握れない(超いびつ、テーブルの上に自立しない)
・洗い物をしながら調理ができない(なぜかどっちかを終わらせてからじゃないと出来なくて散らかる)
・ヘアアレンジができない(内巻き外巻きなにそれ?)
・床を拭いてからカーテン上の埃をはたく(順番〜!!)
良い歳してこんな女でした。
でもとある事情で生活環境が変わって
自分でやらざるを得なくなったんですね。
うまく出来ない自分にガッカリ、イライラしながらも毎日コツコツやっていたら
ある日突然綺麗なおにぎりを握れるようになっていることに気づきました。
ある日突然何をどんな順番でやったら効率が良いのか、スムーズなのか、後で自分が困らないのか分かるようになりました。
気づけてよかったです。
できるようになってよかったです。
当たり前のことだよ!って感じだとは思うのですが
嬉しくてつぶやいちゃいました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
やれば出来る!
やらないから出来ないんです。
苦手なことだって回数重ねれば出来るようになりますからね。
私は卵焼きが苦手でしたが、何回かやってるうちに上手くなってきましたよ。
何事も挑戦すれば身になりますよね。
主さん、偉いと言うかカワイイです!応援したくなります。
私には20代半ばの娘がいますが〜おにぎり三角に握れません。
たまにお菓子作りをするのですが手際が悪く洗い物が溜まる一方。ついつい手伝ってしまいます。
部屋は散らかり放題、でも片付けない。自分は片付けられない病気だから無理〜と。
さすがに娘のプライベートスペースなので勝手に片付けませんけど。
主さんのように娘もいつか気付いてくれるかなぁ。
でもそんなところも我が子だからかカワイイんですよね。(笑)
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧