注目の話題
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
綺麗ですねと言われた時にありがとうございますと答えている人ってどう思いますか? ありがとうございますだけで終わらせていると私は綺麗だから当然でしょといった印象
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。

娘は小学生です。日頃は共働きのため、学童に通わせています。 学校にクレームとい…

回答10 + お礼0 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
23/11/21 19:22(更新日時)

娘は小学生です。日頃は共働きのため、学童に通わせています。
学校にクレームというか、おかしいと思ったのでそれを伝えようと思うのですが、これはモンペなど行き過ぎた内容にはなるでしょうか?お時間のある方、意見をください。内容は以下の通りです。

・時間割の下校時間は15:00
・学校にお迎えに行ってそのまま病院に連れて行こうと15:30から病院の予約を取っていた
・学校から病院までは車で10分
・15:00過ぎても、他のクラスは時間通りどんどん降りてくるのに、娘のクラスだけずっと降りてこない→最終的に出てきたのは15:25頃
・もちろん病院は間に合わず、病院に電話したら「予約時間に間に合わないなら取り消しになる」と言われ、結果的に予約なしとして行ったためかなり待つことになり、それが原因で下の子の習い事のお迎えの予定も遅れた
・娘に、なんでもっと早く出てこないの?と聞いたら、クラスの一部の子が提出物を出さなかったとか、掃除が遅かったとかで先生に叱られており、連帯責任として全員で説教をくらっていた

という内容に関するクレームです。先生が叱った内容や行為自体は否定しませんが、下校時間に合わせてこちらも予定を組むし、多少の誤差はあっても30分近くもずれ込むなんてありえないと思います。だって朝の会に30分遅れたら理由はなんであれ子どもは遅刻扱いになるんですから。終わりの時間だってきちんと時間通りに終わるべきではないでしょうか?担任がそれを守らないで子どもには時間を守れって、おかしいと思います。
それに、連帯責任といったって娘や他の子はきちんとしていたわけで、そんな子たちまで巻き込む意味も分かりません。
また、うちは日頃学童でお迎えなので関係ありませんが、15:00下校となっていれば大体何時頃帰宅だなと思うわけで、それがその時々によって30分もずれたら、何かあったのかと心配にもなります。

以上のことを学校に簡潔に伝えようかと思うのですが、夫に話したらそれはモンペっぽいわと言われて、私がおかしいのかなと心配になってきました。よかったらご意見ください。

タグ

No.3923029 23/11/20 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/20 22:41
匿名さん1 

見通しが甘かっただけ
今回のことじゃなくても帰りが遅くなることなんてよくあること

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3 23/11/20 23:03
匿名さん2 

たちの悪いモンペです。自分の思い通りにいかなかったから怒ってるだけですよね?

あなた達の都合なんて先生が知るわけないですし、絶対その時間に帰らなきゃいけないんだったら事前に先生に「病院にいくから15時に帰らせてください」と連絡しておくか連絡帳に記載するのが常識だと思います。

そんなクレームつけられても、まじで「は???????」です。

No.4 23/11/20 23:30
匿名さん4 

小学校によって違うのかな?

うちの子が通う学校は、学年によって下校時刻が異なりますが、同じ下校時刻の学年は一旦運動場に整列して、簡単な下校会をして一斉下校となります。
(低学年、中学年、高学年と3回に分かれていることが多いです)

親も、直接学校へ迎えに行く場合は、その時刻に合わせて迎えに行くので、30分も遅れそうなときは、対象となる学年の保護者に向けて、学校からきちんとメールが一斉送信されるようになっています。

うちの子も普段は学童ですが、たまに仕事の休みが入ると学校へ直接迎えに行くので、何の連絡もなく30分も遅れたらびっくりしちゃいますね。

ですが、私の子供時代を思い返すと、今回のようなことは珍しくなかったように思います。
クラスで喧嘩があった日なんかは、帰りの会での話し合いが長引いて…みたいなことは、結構普通にありました。

主さんのお子さんの通う学校が、普段からどこまできっちりされているかによって、モンペか正当なクレームか、違ってきそうですね。

No.5 23/11/20 23:58
匿名さん5 

わかる、わかります!
無駄なく予定を組んでるんですよね。
こうしようと計画してたものが、誰かに崩されると腹立つんですよね。

それは一回だけですか?

一回目なら水に流しましょう。
一回で言うとクレーマーになってしまいます。

何度かあったら、帰りに病院を予約してることもあるので、あまり長引いてしまいますと困ると伝えてもいいかも。

先生の事情もあるし、こちらの事情もあるし。お互い譲り合って。

No.6 23/11/21 00:33
匿名さん6 

うちもたまにありますよ、教育実習生の先生が今日で最後だからみんなでなんかやってて終わるの遅くなったと
か。
10分でいけるなら15時15分頃に学校の中に入って行って呼んでもらったらよかったのに。
わざわざ終わったことにクレームをつけるより次回こういう予定がある日は連絡帳に書くなり本人から先生に言って先にさよならして出てこさせるとかすればいいんじゃないかな。


簡潔にといってもどの部分を切り取ってもモンペ気質だと思われると思います。
時と場合によるし、それ1回言っちゃったら今後先生もやりにくい、困ると思う。
運動会準備で高学年が低学年のイスを運んであげたから遅くなったってのもありましたよ。
そういう時先生のせいじゃないけどどうするのかなって。娘さんだけ1人先に帰っていいですよってされたら逆に今度は感じ悪いって思うのでは?

No.7 23/11/21 01:05
匿名さん7 

15時に門を出ることを下校というのかと思うとそうではないなと思いますけど。
15時に帰りの挨拶が始まることかもしれないし、15時に挨拶してからランドセルを準備するかもしれないし。
各学校のルーティンによるのでは?

そのルーティンも全く知らないままま、15時30分の予約はリスキーかなと思う。
15時15分には車に乗っていなければならないなら、15時5分には教室を出るのは、相当予定通りいかないと。

そもそも、児童が掃除をしないのも、提出物がないのも、予定通りから外れていることなんだから、教師の責任以上に、子ども自身の問題だと思う。
それを教師にどうしろと?
尚更、児童に「掃除はみんなで早く」「提出物は忘れずに」ってまた余計な時間を使って、生徒に説教するだけ。
そしたら、今度はまた別なことに使えたはずの時間も、また説教の時間になってしまうのでは?

んじゃ、掃除をしないのも、提出物を出さないのも、その場で指名しても、結局あいつもこいつもと後々から出てきたりするし。それを特定するのも、時間がかかるし、その特定を間違えると後から保護者からクレームもくるだろうし。

集団で生活しているのだから、集団に向けて説教するのが一番早かったのでは?


私なら言わないかな。
忙しいのはわかるけど。
自分の子供に何時なら出れるの?とは聞くよ。
子どもが先生に病院に遅れたーって、言うのは別にいいと思うけど。

No.8 23/11/21 12:24
匿名さん8 

時間に遅れてしまったのは、仕方がないのでは?と。
次からは教室まで迎えに行きましょう。

ちょっと話がずれますが、私は連帯責任の方が嫌ですね。

あれ本当に良くない慣習だと思います。
責任の所在が分からなくなるし、相互監視でギスギスして本音を言えない社会になるし、いじめの原因にもなります。

No.9 23/11/21 12:33
匿名さん9 

子供に絡むことは計画通りにはいかないと、半分くらいは思ってないと…

クレームをいれるくらいなら、前もって担任に連絡を入れておいてください
『今日は病院の予約があり15時に迎えに行きますので』と
どうしてもの用事のとき念の為私はそうしてきました

No.10 23/11/21 14:33
匿名さん10 

いやー……なんで普通に「病院に間に合わないから娘を下校させてほしい」と職員室に言いに行かないの?こんなので教師にクレームだなんて、本当に呆れる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧