注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

おとなしい女性とか人見知りな女性は自治会の役員などあたられたらどうしてますか?私…

回答1 + お礼0 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
23/11/21 12:07(更新日時)

おとなしい女性とか人見知りな女性は自治会の役員などあたられたらどうしてますか?私は引っ込み思案であまり話したくなく旦那が行けない時は私が行かないとダメなんです。周りも知らない人ばっかりですし

タグ

No.3923279 23/11/21 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/21 12:07
匿名さん1 ( ♀ )

当たったらやるしかない!
私も人前で話すのが得意じゃないし、緊張するし、目立たないようにしときたいけど、子供産んだらどんどん出ざるを得ない状況になって‥
昔は人見知りのはずだったのにな‥
今じゃなんかすごく社交的になっちゃってるけど‥って感じです。
子供に言うとビックリされるくらい(笑)
だから慣れです!!
それでもまだ人前で喋るのは、得意ではないですけどね‥
主さん、自らやらなきゃ!喋らなきゃ!とは思わなくていいんじゃないかな。求められてることだけ頑張ってやれば。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧