注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

カフェイン(コーヒーや紅茶をお茶)をやめてから半年経ちます。前は水の代わりにブラ…

回答1 + お礼1 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
23/11/21 20:52(更新日時)

カフェイン(コーヒーや紅茶をお茶)をやめてから半年経ちます。前は水の代わりにブラックコーヒーみたいな生活してました。
不眠症と自律神経の不調が改善されました。
飲むとしても朝一杯までと決めていました。

今、コーヒー飲みたくて入れてしまいました。飲んだら逃げになる気がしています。

やっぱり飲まない方がいいですかね?
どう思いますか?

タグ

No.3923577 23/11/21 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/21 20:51
匿名さん1 

飲んだから逃げとはならないと思います。
コーヒーやお酒などどれも言えることですが程々にですね
過剰摂取さえしなければ飲むことは悪くないと思います。

No.2 23/11/21 20:52
お礼

>> 1 そうですよね!飲みます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧