注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

4月(開山)から11月(閉山)まで観光ホテルで客室清掃の仕事をしてました。 閉…

回答2 + お礼4 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
23/11/24 14:02(更新日時)

4月(開山)から11月(閉山)まで観光ホテルで客室清掃の仕事をしてました。
閉山後は休んだり他のホテルで働いたりと、皆それぞれですが、私の場合は社会保険に入っているため休むワケにはいきません。
本社に電話して、近場のホテルでの勤務を希望したら「有難うございます。直属の担当者はAさんですよね。では、Aから連絡するよう伝えますので、お待ちください」と指示が

なのに1週間たっても音沙汰無し。このままだと翌月は無収入になってしまい社会保険も払えない。
もしそうなったら「保険料滞納」ということで、私に何か責任が生じてしまうのでしょうか?
社会保険を滞納したら保険証が使えなくなる他、どうなりますか?

タグ

No.3923813 23/11/22 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/22 08:04
匿名さん1 

連絡してみれば

No.2 23/11/22 08:06
匿名さん2 

そこの連絡体制が甘いのでしょう。
埒があかなかったら働いていた職場の上司を通じて連絡とるか近場の働きたい場所に直接相談するのはどうですか?
待ちの姿勢はご自分にプラスになりません。

  • << 4 コメント有難うございます。 連絡取れないので本社に話をしてお願いしたのですが、埒が明かない。
  • << 5 昨日の夜、担当者から「後程連絡します」とメールが来ました。 その後、音沙汰なしです。
  • << 6 今日も連絡無し。

No.3 23/11/22 08:29
お礼

>> 1 連絡してみれば コメント有壁うございます。
他の先輩も「返事が来ない」と言ってました。

No.4 23/11/22 08:31
お礼

>> 2 そこの連絡体制が甘いのでしょう。 埒があかなかったら働いていた職場の上司を通じて連絡とるか近場の働きたい場所に直接相談するのはどうですか?… コメント有難うございます。
連絡取れないので本社に話をしてお願いしたのですが、埒が明かない。

No.5 23/11/23 17:36
お礼

>> 2 そこの連絡体制が甘いのでしょう。 埒があかなかったら働いていた職場の上司を通じて連絡とるか近場の働きたい場所に直接相談するのはどうですか?… 昨日の夜、担当者から「後程連絡します」とメールが来ました。
その後、音沙汰なしです。

No.6 23/11/24 14:02
お礼

>> 2 そこの連絡体制が甘いのでしょう。 埒があかなかったら働いていた職場の上司を通じて連絡とるか近場の働きたい場所に直接相談するのはどうですか?… 今日も連絡無し。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧