注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

鬱で漢方薬を処方されました 56と書いてある薬です。漢方で良くなっていくのか不…

回答4 + お礼1 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/11/22 17:41(更新日時)

鬱で漢方薬を処方されました
56と書いてある薬です。漢方で良くなっていくのか不安です

タグ

No.3924005 23/11/22 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/22 16:09
匿名さん1 

56番は五淋散ですかね…

効能は「抗菌・抗炎症作用」「傷修復・血流改善作用」「利尿作用」となっていますが、主様の困っている症状に対応していますでしょうか…?緊張しがちだから血行を良くしようということなのかな。私は説明読む限りだと、何故この漢方を選んだのか、いまいちわかりません。

薬局に相談してみると良いと思います。

No.2 23/11/22 16:18
匿名さん2 

私は鬱が酷い時、病院を受診しようと妻に何件か予約の電話をかけてもらいましたが、初診は診ませんや早くて2ヶ月先と言われ、もう断られるのが嫌で受診すら受けたく無いと諦めていました。
漢方を処方されたんですね!
それに近い漢方を探してみたくなりました。
参考になりました。
有難うございます。

No.3 23/11/22 16:21
お礼

業務に手がつかない、信号待ちで緊張する、趣味に興味が湧かなくなったなど相談
家庭での出来事も話して鬱と診断を受けました。
やはり漢方56はおかしいですよね
もう一度聞いてみます

No.4 23/11/22 16:33
匿名さん4 

鬱になると、脳内に血流が回ってない状態になります。
なので、あながし間違ってはいないと思う。
後、向精神薬の多くが依存性も高いですし、副作用も強い…

頭が痛いからと頭痛薬を飲んで、それを毎日依存的に飲み続け過ぎから来る頭痛…
そんな病を呼び込むなんて話が有る位、薬が病を招くなんて事も…

今時は、漢方専門に扱う病院も有る位です。

少し飲んで改善がみられない場合に、お薬を変える方が良いかと…

頭ごなしに否定する事は無いと思いますよ。

No.5 23/11/22 17:41
匿名さん5 

スレ主です。初診では向精神薬を貰いましたが仕事中に目眩やイライラが酷くなり漢方薬に変えてもらったのですが医師の説明と56の漢方薬は異なっているように思うので
聞いてみるだけ聞いてみます
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧