注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

公務員が休職中に、通信大学やその他資格の受講、リハビリがてらにスポーツジムへ通う…

回答2 + お礼1 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
23/11/23 07:04(更新日時)

公務員が休職中に、通信大学やその他資格の受講、リハビリがてらにスポーツジムへ通うことは法律上違反されていますか?

私の友人が上記に当てはまりますが、業務時間外に大学への受講等行っていたみたいです。また、事前に上司、人事課へ確認をした上で行ったとのことですが、先日産業医面談にて産業医からこれらは違反に該当するため懲戒免職になる恐れがあると叱責されたとのことです。
友人ながら納得いかないのですが、みなさんはどう思われますか?
また、本人曰く主治医にも上記のことを相談しており、主治医からは「療養期間中の範囲内であり、回復に専念しているため問題ない」と言われたそうです。
あとは人事課の判断なんでしょうけど、、

私自身も仕事と学校の両立を少し考えてるので、休職してしまったらと思うと他人事じゃないため相談させていただきました。

タグ

No.3924062 23/11/22 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/11/22 21:45
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
確かに私も詳しく聞くまでは、なぜ正直に言ったんだろうって思いましたね。
ただ、職場の臨床心理士や保健師からもスポーツジムで療養期間中に運動することを進められたみたいです。
また、大学については試し勤務に入ってから受講してたみたいなので、私からみたら体調が良くなってきたんだなって思いましたし、他の同僚もそのように捉えられています。
産業医に関しては、あくまで復職の為の面談にも関わらず、仕事に関係の無い家族や就職試験に失敗したことまで根掘り葉掘り聞かれて、大学のことについても語らず負えない状況まで質問されたみたいです。。。

No.3 23/11/23 07:04
匿名さん3 

私も休職中です。

資格は独学で喫茶店☕️や図書館でしています。

気分転換に月2回くらい映画を観ています。買い物や食事も普通にしています。


休職給付貰えるから新たな働き方です。

1月から復職しますがまた1年働いたら診断書貰い休職しようと思います。✌️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧