注目の話題
30代のごく普通の男性は、女子大生とデートできますか?  デートを断られる可能性の方が高いですか? よほどイケメンだったり、お金を持ってたりしないと厳しいで
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…

今の仕事辞めようと考えてて、就業規則だと辞める場合は3か月前に意志を伝えることと…

回答5 + お礼5 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
23/11/24 15:57(更新日時)

今の仕事辞めようと考えてて、就業規則だと辞める場合は3か月前に意志を伝えることと決まってて、入社時にその誓約書にもサインを書かされてるんです。
法的には2週間ですが、私の中では1か月で良いだろうという考えなので、正直3か月は長すぎるなと…。有給も10人ほどしか残ってないし。
期待して色々仕事教えてくれてた上司や、人手不足の中で辞めるとなるとそんな周りの目も変わるかもしれない。その中で3か月働かないといけない…。
まだ何も決まってないですが、できれば次の仕事決まてから伝えたいです。先に伝えても3ヶ月以内に仕事決まる保証がないので。
でも失業保険もあるし、早めに伝えて探しながら働く方が良いのか悩んでます。

例えば、部署外のトップの人に、辞めること周りにはできる限り伝えないようにお願いはありなのでしょうか?
でも人手不足なので、早めに周りに知らせてその準備をする必要もあるでしょうし、直前まで知らせず平然と働いてたことで、あとから知らされた身となるとなおさらふざけるなってなりますよね。

みなさんならこういう状況だったらどうしますか?
3か月気まずい思いしながら続けるしかないですかね。交渉して短くしてもらうのも無理だと思います。とにかく人手不足なので。人手不足は別に私の責任ではないんですけど。

タグ

No.3925164 23/11/24 13:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/24 13:29
匿名さん1 

辞める理由にもよりますけが、早く言ってしまうかな。失業保険もあるしなんとかなるだろうし。
見つけてからと思うとずるずるなりそう。
でも決まってないと引き止められるかもしれませんが。
2週間でいいと思うけど、うちの会社も3ヶ月前なので、みんな人手不足でも3ヶ月前に言ってますが態度悪い人とか誰もいませんよ。
寂しいとか、また会おうね。とかはありますが。

No.2 23/11/24 13:43
匿名さん2 

3か月前退職告知が規則だった。

5月1日からの転職先決めた3月半ばに退職告知しました。翌月4月末で有給残25日全部取得して辞めた。ブースカ言われたが押し通した。

No.3 23/11/24 13:55
お礼

>> 1 辞める理由にもよりますけが、早く言ってしまうかな。失業保険もあるしなんとかなるだろうし。 見つけてからと思うとずるずるなりそう。 でも決… なんとかなる。良い言葉ですね。
私は性格的にそのゆとり?がないんですよね。思い浮かぶのは最悪な状況ばかり。

見つけてからとなるとおっしゃる通りどちらも中途半端になりそうです。
仕事で心身ともに疲れた中で次を探す。
職場では上司は期待して仕事教えてくれて、今後はこういうことやってもらいたいみたいな話もあって、本当は辞めるのにと思いながらそれを隠して働く罪悪感も半端じゃない。
でも、辞めると決まったら、とりあえず3か月の間に決めるって覚悟も決まるし、いやな態度取られてもこの日に辞めるってあれば、少しは精神的に強くいられるのかもしれません。

実は、他部署の上司ですが、辞めるかもって話をしていて、やめてもらいたくないし、どうしたらいいか一緒に考えようって話をされています。でも私の人生なので、それを止めることはできないし、無理に引き止めることはできないとも。
でもその方は他部署の上司であって、本来伝えないといけない上司ではないんですが。

匿名1さんのところも3ヶ月なんですか!?
ちなみに、残る側の立場としては、実際例えば同僚が辞める時、辞めることを正式に上司からでも伝えられるのは3か月前みたいに早めが良いですか?
それとも、ギリギリになってが良いですか?
辞める側からすれば辞める日にみなに知られるのがベスト。でも逆の立場で言えばそんなの無理ですもんね。
悩んでること知ってる方もいるし、そう言ってくれる人もいると思います。でも、1番の原因である2人がいて、その2人は冷たくなりそうな気がします。
人手不足の時にやめやがって。これまで散々仕事教えてやったのに恩をあだで返しやがってみたいな気持ちにはなるんだろうなって。

No.4 23/11/24 13:58
お礼

>> 2 3か月前退職告知が規則だった。 5月1日からの転職先決めた3月半ばに退職告知しました。翌月4月末で有給残25日全部取得して辞めた。ブー… 1か月半前に伝えて、ほぼ1か月は有給消化ですか!?
それは当然周りからは色々言われるでしょうね。
別にいじめられてたわけではないし(周り同士で仲が悪い)、お世話になった感謝の気持ちも大きいので、できれば円満に辞めたいです。
でも、辞めると知ったらごく一部の人は良く思わないだろうなってのは容易に想像できます。
その人が原因でもあるんですが。

No.5 23/11/24 14:39
匿名さん5 

次に受け入れてくれる会社がいつまで待てるか、自分がいつまで待てるか次第ですね。3月入社でも良いよと言ってくれるのと、3月まで入社遅らせて仕事のスキル不足で業務に遅れをとるリスクを考えて、退職時期を決めると良いと思います。ぶっちゃけ、3ヶ月ダメですって言われても、破った場合の懲罰が定められてないんですよね。法的拘束力も薄いですし、一般社員が辞める度に裁判なんて起こさないと思います。なので、できるだけ長く居るけど○○月が限度ですと今の会社に伝えて、それでもダメだと言うなら、転職先に○○月に入社が遅れても大丈夫ですか?てきいて転職先が△△月迄しか待てないよって言われたら、現職に△△月が限度です。で突き通すしかないと思う。

No.6 23/11/24 14:40
匿名さん1 

新しいことを教えられる時なら早く言った方がいいですよ。それこそ育ったとたん辞めるほど腹立つってよくいいますし。

一応うちの会社は上の人にだけ言うと同僚とかには言わなくてもいいんですが、ほとんどの人が自分の口で言ってくれましたよ。

それこそ残念とは思うけど主さんが言う通りその方の人生で引き止める訳にはいきませんし。
その子の人生保障してあげるわけじゃないから。
うちの会社は人手不足ですし辞められたら困りますが、それに対してその人に冷たいとか、残りの人たちがその方の悪口を言うなどはなかったように感じますね。

やばいね。誰があの仕事する?大丈夫かな?とかの話だけです。
私なら主さんの立場なら一刻も早く言います。
他の人辞めるのを止める中になんていられないし。

No.7 23/11/24 15:29
お礼

>> 5 次に受け入れてくれる会社がいつまで待てるか、自分がいつまで待てるか次第ですね。3月入社でも良いよと言ってくれるのと、3月まで入社遅らせて仕事… そうですね。
あとは3か月の間に、きついですがつなぎでバイトみたいに新し職場で少しずつ働かせてもらうとか。
でもそれよりは、もうやめると決めてるのに知らぬ顔して3か月働き続けることの方がしんどいです。周りに早い段階で知られたとしても、それはそれで周りとの関係が何かしら気まずくなるでしょうし、私の危惧してる人は急に態度が冷たくなりそうな気がしてます。
裏表が激しくて気に入らない人には冷たいで有名で、それで何人も辞めてるので。

要するに会社と交渉してみるってことですね!

それでちょっとお聞きしたいことがあります。
実は他部署の上司の方には辞めるかもって相談をしていて、今の部署内の上司2人の関係が最悪でそのせいで部署内全体の空気や仕事もすごくやりにくくなってるんです。
でもそのこと話したら、その2人の話は社内では有名で、これまでもそれで何人も人がやめてると聞かされたんです。でもどうしたらいいか解決策がわからず頭を抱えてるようで。
そこでその他部署の上司に提案されたんです。
社長とその上司と3人で、今悩んでること話してもらえないかと。辞めたいくらいしんどい状況なんだってことを私が話せば、腰の重かった社長も本気で考えてくれるんじゃないかということで。
正直、私としては話して変わるような2人ではないし、話し合って譲り合う2人でもないし、だれにも止められないと思ってるので、それで今度は社長と気まずくなっても嫌だし返事は保留にさせてもらったんです。
でも社長にその話をしたことで、それでも無駄で結局辞めることにした場合、事情をよく知ってるので交渉の余地もあるかもしれないなと。


No.8 23/11/24 15:35
お礼

>> 6 新しいことを教えられる時なら早く言った方がいいですよ。それこそ育ったとたん辞めるほど腹立つってよくいいますし。 一応うちの会社は上の人… やはりそうですよね。早ければ早い方が良いですかね。
辞めるって気持ちは8割以上は固まってますが、良い面もあるし味方になってくれる人もいるし、なんとかたいとは思ってるから残ってもらいたいと話をしてくれる他部署ですが上司もいます。今回は主に周り同士の人間関係が悪すぎることによる部署全体が働きにくくなって、っ人もどんどんやめてるってことが1番の悩みで、でも正直どこ行っても人間関係の悩みは尽きないし、正直次も同じだったらと思うと躊躇したくなる自分もいます。
年齢的にもそう選んでもいられなくなってますし。続けるも地獄辞めるも地獄。

辞めると100決心したら、仕事決まってなくてもすぐ伝えた方が良いですかね。
私が1番恐れてることは、過去に何度も発症を繰り返してる心の病気が再発する事。大きなストレスが続くと一気に現れ、そうなったらその瞬間から働ける状態ではなくなると思うので。それこそ迷惑もかけてしまいますし。
辞めるなら元気なうちに辞めたいです。

No.9 23/11/24 15:36
匿名さん5 

> 辞めたいくらいしんどい状況なんだってことを私が話せば、腰の重かった社長も本気で考えてくれるんじゃないかということで。
辞めなくて良いように社内の待遇を改善できるかもしれないという意味のように思います。退職迄の期間を穏便に過ごしたいですっていうリスエストは社長にとって何の得も無いように思えますが、何を相談される予定ですか?

No.10 23/11/24 15:57
お礼

>> 9 はい、他部署の上司の提案は、あくまでも私には辞めてほしくない。どうしたら辞めなくても済むようになるか?
やはり1番の悩みはうちの上司2人の不仲なので、そこが改善すれば部署全体の雰囲気も変わるでしょうし、同じく不満抱えてるパートさんも含めて今よりは仕事もやりやすくなるのかなと思ってます。
なので、そういうことなら社長と3人、もしくは2人が良ければ社長と2人で話すのはどうかと提案されました。
でも、社長であろうと注意したところで分かりましたというようなタイプではないし、その2人で話し合ってお互い譲歩するなんてことも無理だと思うんです。実際はわかりませんけどね。
でもそのわずかな期待のために、社長に話すのは私としてはマイナスの方が大きいかなと感じたんです。私としては辞める時は、みなにポジティブな理由伝えて辞めたかったので。
少しでも円満に気持ちよく前に進むためにも。
でもここで社長に話してしまうと、それで改善できなかったら完全にそのことが理由で辞めると知られてしまうし、しかも最低3か月早められない。その間が耐えられるかどうか。その間に心が病んで病気になったら最悪のパターンですしすべておしまいです…。
そうなると社会復帰できるまで時間かかってしまうので。というか、立ち直れるかもわかりません。
言い忘れましたが、社長に相談する場合は、こういうことで悩んでる。それで精神的に辛くてもうやめることも考えてる。これまでも同じ理由で何人か辞めてますし、なんとかなりませんか?ってことですかね。
でも、社長にできることはないと思います。だって私の部署の内情については社内でも有名のようで、社長もおおよそのことは知ってるみたいなので。それでもこれまで何も改善できず人がやめてしまってるわけで。
今回私がやめるって話をして、その他部署の上司も、もうこれ以上その上司2人のせいで人がやめてしまうのは止めたいと思ってるようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧