注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

コロナについてお聞きしたいのですが発症してから5日経ったら外出出来るんですよね?…

回答4 + お礼1 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
23/11/24 17:35(更新日時)

コロナについてお聞きしたいのですが発症してから5日経ったら外出出来るんですよね?
5日経った次の日に眼科に行きたいのですが大丈夫ですか?
まだ咳がでるならやめた方がいいですか?

タグ

No.3925178 23/11/24 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/24 14:21
匿名さん1 

やめておきましょう

No.2 23/11/24 14:23
おしゃべり好きさん2 ( ♀ )

特に咳が出ているなら、私ならやめておきます。

No.3 23/11/24 14:50
お礼

何日後なら行っても大丈夫ですか?

No.4 23/11/24 16:42
匿名さん4 

それさ〜ここで聞いて人それぞれじゃん
眼科に聞いた方が確実ではやくない?

No.5 23/11/24 17:35
匿名さん5 

緊急性が低いなら発症から10日以降が確実かと思います。
それなりに急ぎでしたら、喉が痛いほどの激しい咳でなくなってから24時間以降かと思います。

厚労省のHPだと以下の記載です。
>・5日目に症状が続いていた場合は、熱が下がり、痰や喉の痛みなどの症状が軽快して24時間程度が経過するまでは、外出を控え様子を見ることが推奨されます。症状が重い場合は、医師に相談してください。

>Q1:新型コロナウイルス感染症は、他の人にうつすリスクはどれくらいありますか?
 新型コロナウイルス感染症では、鼻やのどからのウイルスの排出期間の長さに個人差がありますが、発症2日前から発症後7~10日間は感染性のウイルスを排出しているといわれています(参考1)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧