注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

私は体質なのか食べても太れません。 自分でも細い体が凄くコンプレックスです。 …

回答2 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
23/11/25 09:52(更新日時)

私は体質なのか食べても太れません。
自分でも細い体が凄くコンプレックスです。
先日、友人と3人で会ったときに、一人の友人が私の足を見て「やばくない?鶏ガラみたいなんだけど。」と言ってケラケラ笑ってきました。本当は凄く傷ついてショックでしたが、「そうだよね~細過ぎだよね〜」と笑いながら明るく返しました。その場の空気が悪くなるのが嫌で、「そんなこと言わないで」とは言えませんでした。
その後も何度も「本当やばいんだけど」「見てこの足〜」ともう一人の友達に言っていて、もう一人の友達が「○○ちゃん言い過ぎだよ」と言ってくれて言わなくなりました。
最近、彼氏と別れて失恋してしまい、ショックでご飯がまともに食べられず更に痩せてしまったので、友達が言ってくるのもわかりますが、さすがに傷つきました。
別の日ですが、その友達は他にも、急に私の顔をじーっと見てきて「○○って一重なんだね」
と言ってきて「そうだよ。○○ちゃんは二重だよね。羨ましいよ」と返すと、「そうなの〜私二重〜見て見て〜」と自分の顔を近づけてきたり…。他にも一緒に居て嫌な気持ちになることが多々あります。
もう二人で遊ぶことは避けたいのですが、あまり断っていると、共通の友達とみんなで会うこともあるので気まずくならないか心配で、どうしたら良いのか悩んでいます。

タグ

No.3925626 23/11/25 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/25 09:06
匿名さん1 

中高生ならわかりますが、大人であれば距離を取っていいと思いますよ?
空気悪くならない方法で回避するスキルを身につけるのも手です。
悩んでいると一言伝えるだけで空気悪くなる関係なら、それは遅かれ早かれ終わる関係です。
も〜!人が悩んでるんだからそこつっこまないでよ〜笑!と言うだけで空気は悪くなりませんよ。
大丈夫です、勇気持ってください。

No.2 23/11/25 09:52
匿名さん2 

細いから、一重だからってダメな理由なくない?太りたいなら、カロリーが多い物を食べる。筋肉をつけたいなら運動をする。肉付きをよくしたいなら、肉を食べる。かな?肉はささみとか胸肉よりももとか脂の多いものがいいかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧