注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

公立高校の普通科ではないところで、毎年定員割れしている科を受けようと思っているの…

回答6 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん( lbNVCd )
23/11/26 22:01(更新日時)

公立高校の普通科ではないところで、毎年定員割れしている科を受けようと思っているのですが、今のところ倍率が0.50で、このまま上がる見込みもない感じなのですがやはり入試である程度の点を取らないと落ちますか?

タグ

No.3926175 23/11/26 02:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/26 02:15
匿名さん1 

最低点はとらないと駄目だと思う。
倍率割れしてるから全員合格はない
かな、私立ではないから。
例の広島県立沼南高校志望の人?

No.2 23/11/26 03:09
匿名さん2 

人数足りてるのだから他の学校受けてみる事を検討してみてはどうですか?

No.3 23/11/26 07:32
匿名さん3 

ん?
結局、その高校でさえあれば、普通科じゃなくてもいいっていう結論になったの?
昨日まで普通科に行くつもりだったんですよね?

No.4 23/11/26 10:58
匿名さん4 

受験は油断禁物だよ!

友達でランク下げたから余裕と言ってた子が落ちましたから。

No.5 23/11/26 13:29
匿名さん5 ( ♀ )

あの別で質問してたやつね。
そこ底辺高校なんでしょ?
ある程度、点数取る‥いやいや地域で底辺の所なら、全然点数取れない子らが大半の受験生だと思いますよ。行くとこないから、ここしか‥みたいな。だから人気ないから、そんな他の高校とはケタ違いな倍率になる。
偏差値低いところだからって勉強しなくていいわけじゃないよ。なんで勉強しようとしないんだろう? 受かりますか?ってスレ立てる暇あるんだったら、公式でも単語の一つでも覚えたらいいのに。その高校以上にまだレベル下げて受けるとこあるの? 他の受験生でも、頭悪いです、勉強もしません、でも希望してとこが底辺でガラ悪くて心配みたいスレ立ててたけど、底辺行きたくなかったら勉強しろよと思う。

No.6 23/11/26 22:01
匿名さん6 

聞くだけ聞いといて後は放置かい。
そういうところがダメなんじゃない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧