注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

バイクのすり抜け

回答6 + お礼3 HIT数 1020 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
07/07/11 13:10(更新日時)

前から気になってたんですけど、高速道路で渋滞しているときバイクに乗っている人は車の後ろで待ちますか?
それとも左側をすり抜けて行きますか(車乗っているかたはそれをどう思いますか?)

よろしければレスお願いしますm(_ _)m

タグ

No.392640 07/07/10 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/10 21:25
匿名希望1 ( ♂ )

すり抜けは違反だし危ないけど、待ってるのもかったるい。
捕まればそれだけのこと。
低速で左側を点灯してすり抜けるならOKと思ってる。
もちろん、抜かれても構わない。

主さんはその事について何か有ったのですか?

No.2 07/07/10 21:53
通行人2 ( 20代 ♀ )

左側の時もあるし、2車線の車と車の間の時もあります。
車の皆さんご免なさい。

No.3 07/07/10 21:54
匿名希望3 ( ♀ )

歩道側をバイクがすり抜けるのは、構わないんだけど車と車のど真ん中をビューンとすり抜けるのは、未だにビックリ!
でも気持ちは分かる。

No.4 07/07/11 00:28
お礼

>> 1 すり抜けは違反だし危ないけど、待ってるのもかったるい。 捕まればそれだけのこと。 低速で左側を点灯してすり抜けるならOKと思ってる。 もちろ… レスありがとうございました🙇実家に帰る時に高速道路(初)使うのでみなさんはどうしてるのかなと思ってf^_^;

No.5 07/07/11 00:36
お礼

>> 2 左側の時もあるし、2車線の車と車の間の時もあります。 車の皆さんご免なさい。 レスありがとうございます🙇

やっぱりすり抜けたくなりますよねf^_^;
今度高速道路(初)使うので。

No.6 07/07/11 00:39
お礼

>> 3 歩道側をバイクがすり抜けるのは、構わないんだけど車と車のど真ん中をビューンとすり抜けるのは、未だにビックリ! でも気持ちは分かる。 車と車をすり抜ける勇気は私にはないですねf^_^;でも気持ちはわかります。
左を低速でならありですよね☝

No.7 07/07/11 08:34
匿名希望1 ( ♂ )

そのような理由でしたか。

道交法ではバイクも車と同じ扱いになるので、路肩走行は基本的に違反扱いになりますよ。
高速道路で日中の渋滞時は、路肩走行の取り締まりもあるからご注意くださいね。
それと助手席側のドアーがいきなり開くこともあるので、油断出来ませんよ。
気をつけてお帰り下さい。

No.8 07/07/11 09:30
通行人8 ( 20代 ♀ )

てか違法なんだから守れんなら乗るなおもう
常識をまもれんやつは痛い目みて講習うけなおせ

No.9 07/07/11 13:10
通行人2 ( 20代 ♀ )

高速初なんですね。他のバイクにつられて、あんまり無理しないでくださいね。
気を付けて行ってらっしゃい👋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧