注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

手伝ってくれるという人を断りたい 仕事で人手がいるとき、 「手伝うよ!」…

回答2 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/11/27 14:47(更新日時)

手伝ってくれるという人を断りたい

仕事で人手がいるとき、
「手伝うよ!」と言ってくれる先輩が
いるのですが、
少し困っています。

先輩自身が既に忙しく、
手伝ってくれるとさらに多忙になり、
機嫌が悪くなって八つ当たりされたり、
仕事にミスが出てしまいます。

他の先輩なら気にしないようなことを
注意されたりもします。

他の先輩も手伝ってくれると
言っているのですが、
「あの人は忙しいから頼んじゃダメよ」
と言われてしまいます。

気持ちは有難いのですが、
失礼にならないように、
他の先輩に手伝ってもらう方法は
あるでしょうか。

No.3927014 23/11/27 13:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/27 13:56
OLさん1 

責任感が強すぎる人なのかな?

自身のキャパオーバーに気づかず、
人の仕事を手伝うのは、
避けた方が良いですよね。

「○○さんは忙しいから大丈夫です」
とあなたが言うより、
手伝ってくれる他の先輩から、
「こういう理由で、私が一緒にやらせて欲しいのよ」
と言ってもらった方が良いかもしれません。

No.2 23/11/27 14:47
匿名さん2 

仕事は手伝うものじゃないし、手伝ってむちらうもんじゃない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧