注目の話題
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

ADHDやASDの方に質問です。 結論を先に言うとADHDでは無いとの診断で、…

回答3 + お礼0 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
23/11/28 18:51(更新日時)

ADHDやASDの方に質問です。
結論を先に言うとADHDでは無いとの診断で、私も『絶対にADHDだ』と思っているわけではありませんが、少し疑問に思ったことがあるので質問させてください。

私自身、今までの人生が大変だったので精神科で検査をしてもらおうと思ったのですが、小学1年から6年までの通信簿を持ってきてください。と言われ、私は初めそれを元に検査の方向性を決めるのかな?と思っていたのですが通信簿を見ただけでADHDの傾向はない。
(一応昔別の病院で発達は凹凸があると言われたことはあります。今の所でも記憶が曖昧なのですが確かグレーゾーンと言われていたと思います。)

との診断で、医者に通信簿を見せる前に母親からは『普通通信簿に悪いことは書かないから見ただけで分かる訳ないのでは?』と言われていたことに加え、私の父親がアスペ気質?なので、不本意だけど遺伝云々もあるかな?と考えていたので余計この診断方法って普通なのか少し気になります。

一応、医者によれば先生からの言葉などに『来年は忘れ物を少なくしよう』などがあればADHDの傾向があると分かる。と言っていたのですが、元々診断を受けた目的がADHDであるなら今までの『大変』の正体が明確になるので、今後の人生でも対処のしようがあると思っていたのですが、皆さんが診断された時ってどのような検査がありましたか?

タグ

No.3927641 23/11/28 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/28 15:13
匿名さん1 

こんにちは。私は21の時に検査をしてADHD(多動性)ASD(コミュニケーション問題)と診断されました。手帳も二級を取得してます。

私は発達障害を専門的に扱ってる病院で検査を受けました。(絶対にその方がいいです。)思い返せば確かに子供の頃のことが分かる資料、それこそ通知表だったり母子手帳を持ってきてくれと言われたような気がします。でも私はないといって口頭で説明しました。

対面でのカウンセリングと、CAARSというものは必ず受けると思います。(筆記テストみたいなものです。)後は全検査IQ、言語理解、知覚推理、ワーキングメモリー、処理速度などを測る検査があります。内容は図やブロックを使った問題、口頭でのクイズみたいなものがありました。


No.2 23/11/28 15:39
匿名さん2 

子どもがADHDと診断受けています。口頭での親への質問と子どもの様子を見たり少し本人への質問、3枚ほどプリントに質問が書いてあって親がはい、いいえで丸付けしました。知能検査のWISCも受けましたがこれは知的な偏りの検査でこれでADHDと診断されるわけではないようです。
通知表持ってきてといわれる病院もあるとは聞きます。発達障害は一か所ではなく複数で同様の症状が出るということが診断基準だからだと思います。でもうちの子どもの通知表もいいことしか書いてないのでそれだけで判断されたなら診断もらえてないだろうと思いますね。
私は日常生活での困りごとや幼少期からの気になる点などかなりの数メモしたり授業中の落ち着きのなさをビデオに撮ったりしていました。
忘れものくらいならお母さんが覚えている証言だけでも十分かと思います。わが子は毎日学校に何か忘れてくるのですが、家から持っていくものは私がチェックしているのでほとんど忘れ物はなくて先生も気づいていないかもしれません。ご両親に幼少期からの気になる点をメモしてもらって持っていったらどうでしょうか。血液検査などで科学的に数値としてわかるものではないですし、医師により変わってしまうこともあります。いくつか病院で聞いてみてもいいと思いますよ。

No.3 23/11/28 18:51
匿名さん3 

わたしはASDと診断されました。検査方法としては、子どもの頃に困っていたことを聞かれました。

わたしが答えたのは
・集団行動が苦手
・大勢いる場所が怖い
・工事など普段と違う状況が苦手
・服のタグがチクチクして不快
・吃音がある
・授業中に当てられるのが怖い
・人の怒鳴り声が苦手
・食べ物の好き嫌いが激しい
・相手の様子を気にしてしまう

あとはパズルみたいな検査を受けました。いくつかあったのですが、「ハサミを知らない人にハサミについて説明しなさい」とか、4つのイラストを時系列順に並べるとか。そういう感じのテストを2時間ほど。

わたしの場合は「ASDかな」と自分でも思っていたので、実際に診断されて「やっぱりそうだったか」という感想でした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧