注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

我が家では彼氏との旅行が禁止でした。門限もありました。(内緒で旅行行ったりしてま…

回答8 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
23/11/28 16:19(更新日時)

我が家では彼氏との旅行が禁止でした。門限もありました。(内緒で旅行行ったりしてましたけど)
高校生・大学生とかならわかるけど、それが27歳とか28歳まで言われてました。
一人暮らし禁止だし。

ほっといてよって思ってましたが、親ってやっぱり子供がいくつになっても心配するものなのかな?

今は結婚してなにも言われなくなりましたけど。


No.3927648 23/11/28 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/28 14:54
通りすがりさん1 

お子さんはいらっしゃいますか?

親となっていれば、親の気持ちが分かるのではないかな。

子が結婚していても、言わないだけで実は心配はしている。

No.2 23/11/28 14:56
匿名さん2 

あんまり過保護にすると
子供が世間知らずになるかも?

No.3 23/11/28 14:58
匿名さん3 ( ♀ )

親は子供がいくつになっても心配する。だと思います。
結婚前に間違い(??)があったらいけない!とかね。
言わない家も本心はそんなところだと思いますよ。
とりあえず親としては言わなければ・みたいな変な使命感みたいなのもあるんじゃないかな。

問題は、それを素直に聞くか否かだと思うんです。
主さんはそれを律儀に守っていたのですか?
憶測ですが、一人っ子か長女でいらっしゃる?

うちの姉がそんな感じでずっと親の言いつけを悶々としながら守っていて、だいぶ経ってから反抗期みたいになってしまいました。

私は妹ですが「んー」と生返事しながら言いつけを破り、怒られながらも破り続け、親の根負けを狙いました。一人暮らしに至っては勝手に契約金を払って事後報告でしたもん(笑)お陰さんで姉から「なんでお前は許されるんだ」と猛攻撃されました。知らんがな、私も怒られたよ。

No.4 23/11/28 14:59
匿名さん4 

結婚できてよかったですね。社会人になっても門限あって何するにも「親が・・・」「親に聞いてみないと・・・」っていう人がいました。過干渉で引きこもりになる人も多いです。子どもがいつまでも幼児のままだと思ってる親は多いようです。

No.5 23/11/28 15:13
匿名さん5 

身持ちが固いことや厳格な家庭に育ったことが好感度をアップになって良い結婚ができたのかもしれませんね。

No.6 23/11/28 15:58
匿名さん6 

親は自分が死ぬまで子供が心配だと思います。
それ故に禁止したのだろうと思いますが、禁止することで失うものもあるので禁止が良いかどうかは考え方次第かと。

成人し自立したなら法的拘束力もありませんので、結局は子供が好きにすることでしょうね。

No.7 23/11/28 16:05
主婦さん7 

同居なら、そんなものだと思います。
門限も、女性が夜道を歩くのはやはり危険ですから、常識的な門限ならあっていいと思います。
親としては、やはり未婚のあいだは異性と外泊はして欲しくないものです。
だから主さんのご両親は、ごく常識的な良識あるご両親だと思います。

結婚して何も言われなくなったのは、ちゃんと主さんを一人前と認めたからだと思いますよ。

No.8 23/11/28 16:19
匿名さん8 

高校生の時から彼女と泊まるの禁止。 
そもそも外泊禁止。
門限もあり。

大学生からは友人や1人旅行のみ、予定表や宿の連絡先等を事前に提出の上、許可が出る。
大学生の時の1人暮らし禁止。


以上のことから大学生になったら、嘘の予定表を何度も作成して、彼女の家に泊まる、彼女と旅行、彼女と都内のシティホテルやラブホ宿泊とかしてました。

いつになったら家出れるのか心配だし、いつまでこんな予定表提出とかしてんのかウザくなって、大学4年の卒業間近に、彼女同意の上、故意に危険日にセックスをして妊娠させて、学生結婚しました。
家から出ることできたし、彼女とずっと過ごせるしハッピー。

妊娠したことは、自分の親も相手の親にも怒られることはなかった。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧