注目の話題
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、

義実家について 私は嫁側です。 遠方のため入籍前に顔合わせで義両親に会っ…

回答6 + お礼5 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん
23/12/05 01:01(更新日時)

義実家について

私は嫁側です。
遠方のため入籍前に顔合わせで義両親に会ったのみで義兄弟には1度もあった事ないです。
因みに入籍して1年以上経ってます。
入籍祝いもお互いの両親から一切ないのですが
結婚を反対されていたわけでなく寧ろ
喜んでもらってました。

だけど会った事ない義祖母の誕生日祝いなどに呼ばれたり会った事ない義兄の結婚式に呼ばれたり
家具家電や新居、引っ越し費用を全て自分らで出して用意してお金のない時だと伝えてますが呼ばれ断わると非常識と陰口叩かれて何か理不尽さ感じます。顔も知らない人のために遠方交通費、宿泊費(日帰りは出来ない距離)、祝い金、、、
払う程の余裕がない時に誘われましたので断ったんですが。

義兄らは義両親宅で子供(義兄弟らの)の初節句や田舎の特有の広大な土地に飾る名前旗や鯉のぼりなど何十万か掛かるお祝いなどをしてもらってるみたいですし結婚式もしてました。
私らは何も祝われてはないですが。

そもそも義母の私への問題発言(通話中)で
義兄嫁の自慢話や兄嫁と比べる発言などもありましたし、それ以外のカチンとくるような到底許せないあまりにも失礼な発言を受けて関係切りたいと思っていたら旦那も俺も新しい番号も教えないし自分の親と縁を切るとの事でしたが
縁切ったら何か今後不都合な事とかありますか?

義兄嫁や義姉やらに対する対応と私へのこの扱いの違いで悩んでるのですが
皆さまのところでもこんな感じですか?
縁切って家に突撃されないか不安なんですが
大丈夫だと思いますか?
はっきり言って義母とは1度しか会った事がないとは思えないほど
電話で散々イヤな事言われてきたので今後顔も見たくないです。


タグ

No.3927652 23/11/28 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 23-11-28 16:35
匿名さん9 ( )

削除投票

義兄さんが長男、旦那さまが次男ということですか?あと三男さんとお姉さんがいらっしゃるのですか?
結婚式は旦那さまだけでも行った方が良かったと思いますが…義兄さん、寂しかったのではないでしょうか。。
行けないご挨拶とご祝儀は渡されたのですか?
義兄ご夫婦は、そういうのを今まできちんと出席してお金を出してこられてたのではないでしょうか。父の日、母の日、義両親のお誕生日、敬老の日、お中元お歳暮など…あとは田舎でしたら長男の子は跡取りという意識が強くて大事にされるのではと思います。

私は田舎の長男に嫁ぎましたが、義母は最初そんな感じで、本当に、はぁ?喧嘩売ってんの?てぐらい失礼な発言をされまくりました。
でも夫が義実家大好き(自分の実家なので当然ですが…家族や親族を大切にする家系みたいで)で、嫌々、それはもう〜嫌々!付き合ってきました。私も散々言い返して嫌味言いまくりました。孫差別もすごく、けなされるので腹が立って、嫌味を言い返します。
でも結婚8年目の今、義母のことは嫌ではなくなり、尊敬しています。長く付き合うと良い所も見えてきます。そしてやっぱり夫のことを立派に育てられた方で、凄いなぁと思うようになりました。
新婚の頃は息子を取られたと感じていたり、嫁の私を頼りないと思われていたのかなと思います。こちらも世間知らずでしたし。
関係を切るのは一瞬ですが、切れたものを戻すのはとても大変だと思います。
旦那さまはご両親との関係を切ると仰っていても、細くでもお付き合いされていた方が良いと思います。一度しか会っていないのに、ではなく、会っていないからこその嫌味かもしれません。寂しさの裏返しかもしれません。義兄嫁さんも嫌味を言われているかもしれません。
そして最悪、長く付き合っても嫌味は変わらないかもしれません…でもまだわからないと思います。今の感情に任せず…もしお子さんが生まれたら、おばあちゃんの存在は大きいし、何かあった時に本当に頼れるのはやっぱり親だと思います。
今は大嫌いでも、関係を切らずに細く細くでもお付き合いされた方が良いと思います。。

No.2 23-11-28 15:13
匿名さん2 ( )

削除投票

旦那さんが自らの親と縁を切ると言っているのですから、今までも余程だったんでしょう…。
困る事はあちらにあっても、主さん側にないのでは?介護も放棄、相続も放棄、住民票に観覧制限して引っ越しすれば、突撃もないでしょうし。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/28 15:10
匿名さん1 

義祖母さんも義兄さんも義母さんも。
「義」は付くけど、あなたの「家族」です。
顔を見たこともなくでなんでも。
結婚するってそういう事です。

というか、先方の顔はもちろん、人柄を知らず結婚したのは自業自得です。
頑張ってください。

No.2 23/11/28 15:13
匿名さん2 

旦那さんが自らの親と縁を切ると言っているのですから、今までも余程だったんでしょう…。
困る事はあちらにあっても、主さん側にないのでは?介護も放棄、相続も放棄、住民票に観覧制限して引っ越しすれば、突撃もないでしょうし。

No.3 23/11/28 15:22
お礼

>> 1 義祖母さんも義兄さんも義母さんも。 「義」は付くけど、あなたの「家族」です。 顔を見たこともなくでなんでも。 結婚するってそういう事で… 義母父の顔は知ってます。
義実家の方の人柄なんて分かるわけないです。
夫婦ですら100%分かるわけではないです。
一緒に長い時間共に生活していくのは旦那であって義実家ではないので先方の人柄を知らず結婚を辞める、辞めないは違う気はします。

そして先述したように、遠方のため
結婚してないカップルの段階で会うのも、且つコロナ禍で良い歳の義両親や義祖母のいる義実家に会いに行くなども難しかったので。

No.4 23/11/28 15:23
匿名さん1 

んじゃもうコロナも明けたんだし、ガンガン会いに行きましょうよ、あなたの家族に。

No.5 23/11/28 15:27
匿名さん1 

あ、すみません。
旦那さんも自分の親と縁を切るって仰ってるんですね。
んじゃ。旦那さんのご意志の通りに。
もともと旦那さんご自身と親御さんに確執があったんですね。
となると、義親さんか見た主さんの評価も自ずと低くなりますよね。したかないですよ。主さんが悪いわけじゃないです。

ってか、義親さんと旦那さんの関係性も把握せずに結婚したんですね。

No.6 23/11/28 15:27
お礼

>> 2 旦那さんが自らの親と縁を切ると言っているのですから、今までも余程だったんでしょう…。 困る事はあちらにあっても、主さん側にないのでは?介護… そうですね。田舎特有の考えに縛られてるのか
まだ妊娠、出産予定もない子供の話や私の年齢についての話、義兄嫁と比べる発言があったり、どうしようも出来ない事で否定されたような気持ちに何度もなりました。
結婚は喜んでると旦那から聞いてましたし、顔合わせの時にも家族全員大変喜んでるとは聞いてましたが、なんだか扱いが違うようには感じます。

No.7 23/11/28 15:33
お礼

>> 5 あ、すみません。 旦那さんも自分の親と縁を切るって仰ってるんですね。 んじゃ。旦那さんのご意志の通りに。 もともと旦那さんご自身と親御… このような決めつけ発言はお辞めください。
↓↓↓
(もともと旦那さんご自身と親御さんに確執があったんですね。
となると、義親さんか見た主さんの評価も自ずと低くなりますよね。したかないですよ。主さんが悪いわけじゃないです。

ってか、義親さんと旦那さんの関係性も把握せずに結婚したんですね。)


旦那と旦那の親は元々確執あった訳では無いです。何故どこか重箱の隅をつつくような発言を繰り返すんですか?
あと今後の付き合いの事でどうしようかの相談なんですが。。

No.8 23/11/28 16:23
匿名さん1 

えーとですね。
私も流し読みをしているのかもしれませんが。
コロナ禍で親御さんに会えずに結婚をしたのはまあ仕方ないにしても、コロナが明けたら真っ先に挨拶に行っておくべきだったかと。
んで義祖母さんの誕生日祝いは遠方だしそこまではいいかな、と思いますが、でも主さんのことも家族と受け入れた上で誘ってくださっているわけですし。それを、顔も知らない義祖母の誕生日祝いなんて、と切り捨てるのはいかがなものかと。
ましてや義兄の結婚式に顔も知らないし行きたくない、というのはあまりにも身勝手かと。
冠婚葬祭付き合いでお金がかかるのは仕方ないですよ。ご実家が遠方の方とご結婚されたら尚更。
そのくらいの金銭面の覚悟と蓄えはあって然るべきかと。
または、あなたが婚家で恥をかかないためにも、あなたのご実家の親御さんにそのお金を借りるとかは出来ないのでしょうか。

No.9 23/11/28 16:35
匿名さん9 

義兄さんが長男、旦那さまが次男ということですか?あと三男さんとお姉さんがいらっしゃるのですか?
結婚式は旦那さまだけでも行った方が良かったと思いますが…義兄さん、寂しかったのではないでしょうか。。
行けないご挨拶とご祝儀は渡されたのですか?
義兄ご夫婦は、そういうのを今まできちんと出席してお金を出してこられてたのではないでしょうか。父の日、母の日、義両親のお誕生日、敬老の日、お中元お歳暮など…あとは田舎でしたら長男の子は跡取りという意識が強くて大事にされるのではと思います。

私は田舎の長男に嫁ぎましたが、義母は最初そんな感じで、本当に、はぁ?喧嘩売ってんの?てぐらい失礼な発言をされまくりました。
でも夫が義実家大好き(自分の実家なので当然ですが…家族や親族を大切にする家系みたいで)で、嫌々、それはもう〜嫌々!付き合ってきました。私も散々言い返して嫌味言いまくりました。孫差別もすごく、けなされるので腹が立って、嫌味を言い返します。
でも結婚8年目の今、義母のことは嫌ではなくなり、尊敬しています。長く付き合うと良い所も見えてきます。そしてやっぱり夫のことを立派に育てられた方で、凄いなぁと思うようになりました。
新婚の頃は息子を取られたと感じていたり、嫁の私を頼りないと思われていたのかなと思います。こちらも世間知らずでしたし。
関係を切るのは一瞬ですが、切れたものを戻すのはとても大変だと思います。
旦那さまはご両親との関係を切ると仰っていても、細くでもお付き合いされていた方が良いと思います。一度しか会っていないのに、ではなく、会っていないからこその嫌味かもしれません。寂しさの裏返しかもしれません。義兄嫁さんも嫌味を言われているかもしれません。
そして最悪、長く付き合っても嫌味は変わらないかもしれません…でもまだわからないと思います。今の感情に任せず…もしお子さんが生まれたら、おばあちゃんの存在は大きいし、何かあった時に本当に頼れるのはやっぱり親だと思います。
今は大嫌いでも、関係を切らずに細く細くでもお付き合いされた方が良いと思います。。

No.10 23/11/28 17:51
お礼

>> 8 えーとですね。 私も流し読みをしているのかもしれませんが。 コロナ禍で親御さんに会えずに結婚をしたのはまあ仕方ないにしても、コロナが明け… よく読まれてから発言して下さい。

(コロナ禍で親御さんに会えずに結婚をした)↑これは違います。
義兄弟はそれぞれ家庭持ちで小さい子もおり且つ仕事もしており会えませんでしたが
お互いの住んでる地域の中間地点でホテルを取り泊まりがけで顔合わせし会っております。

よく読まずに決めつけで発言し否定するのは
辞めて頂けますか?

それから中々会う機会が設けられない理由は
沢山ありますが、ここでその事について討論しても色々と水掛け論になりますので
もう返信も要らないので
これ以上このスレに来ないで頂けますか。

No.11 23/11/28 18:04
お礼

>> 9 義兄さんが長男、旦那さまが次男ということですか?あと三男さんとお姉さんがいらっしゃるのですか? 結婚式は旦那さまだけでも行った方が良かった… コメントありがとうございます!
旦那は三兄弟の末っ子です。上に姉(1番上)、兄います。

あまりにも長くなるので書いてなかったのですが義母との仲違い?冷戦状態になってから
義姐や、とくに義兄からされた発言においても、その前からの私に対する発言も到底許せない(私が金目当てで旦那と付き合っただの)発言があり
そんな義兄のために遠方から交通費や宿泊費、祝い金を1番お金が掛かってシビアな時に自分らの必要経費を削ってまで払いたくない、私達も義両親からも義兄や義嫁からも祝い金は頂いてないのでお互い様ではないのか、
にも関わらずお金がシビアなのを理由に断ったら、こちらだけ非常識だと義母に叩かれて
理不尽さを感じるのも本音であります。

孫差別の話をお聴きし私も不安です。
子供にまで差別や辛い思いをさせてきそうで
産まれても会わせたくないですが
関係を今切らずに続けるべきなんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧