注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

答えて下さい🙇

回答4 + お礼1 HIT数 746 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/07/12 10:08(更新日時)

〇独身の方→あなたの恋人が専門学校卒の正看護師だとどう思いますか?〇子供いる方&女性の方→あなたの息子の恋人が専門学校卒の正看護師だとどう思いますか?
悩んでますが単純にどう思うかが知りたいので、他人がどう思うか関係ないという意見は辞めて下さい🙇

No.392849 07/07/10 22:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/10 22:46
お助け人1 ( ♂ )

子持ちです。
特に職業は気にならないけど 大変な仕事をしてる子だなって思いますね。あと、家族が病気の時には助かるなぁ~、も。

No.2 07/07/10 22:56
匿名希望2 ( ♀ )

一般人には准看か正看か大学卒業の看護師かわからないし医療のプロとしか思わないと思いますが、しかし家族の中に医療に携わる人がいて事情をわかっていれば少し差別があるかも!うちの母は正看護師でよそでちょっと劣る看護師を見ると「あれは准看ねっ」て言います、プライドだと思うのですが正直私には見分けられません😥

No.3 07/07/10 23:16
通行人3 ( 20代 ♀ )

今、技術を活かして仕事しているなら、大学だろうが専門学校だろうが関係ないですね。

例えば、めちゃくちゃ名門な家なら分かりませんが、あいにくうちはそうではないので…(^。^;)一応家族全員大卒ですが、姉の夫は高卒の公務員。でも真面目に働いてます。そんな義兄を尊敬してますし、家族になれて嬉しく思ってます。
私は大学も専門学校も出てますが、自分が両方経験して思ったことは、だらだら大学通ってる大学生より、一生懸命技術学んで勉強してる専門学校生の方が、すごく大人だな、立派だなと思いました。
どこを出た…よりもマナーなってる子か、常識ある子か…の方が気になります。

No.4 07/07/10 23:20
通行人3 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい🙇
もう一つだけ…

タグを見ましたが、主さんが勉強したいと思うなら、編入してもいいと思います。
ただ専門学校を恥じることはないです😊

No.5 07/07/12 10:08
お礼

お礼遅れてすみません。ここをみてて結婚するなら大卒の方が印象いいのかと気になって‥彼氏にも向こうのお母さんにもよくみられたいですし‥数年後のことなので予定は未定なんですけど‥後正看護師が準看護師を見下すように見えるのは、知識量が違うからです‥正看護師同士ではわかる医療の話に入ってこれない方が多いんです。技術よりも知識面の差は明らかにあると思います‥今は準看護師廃止方面だし余計にではないですかね。根拠をわかってないと流れ作業的な技術はミスを招きますからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧