注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

固定電話ってつけてますか? 少し前から知り合いで解約する人がちょこちょこいます…

回答9 + お礼5 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
23/12/01 02:15(更新日時)

固定電話ってつけてますか?
少し前から知り合いで解約する人がちょこちょこいます。
正直、固定電話は業者や勧誘、怪しげな電話しかかかってはきませんが、解約するのも考えます。

タグ

No.3928984 23/11/30 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/11/30 14:17
お礼

>> 1 一人暮らしなら固定なくても良いかもね。うちは家族がいるので昔から固定ありますが、ほとんど使っていない。親戚から掛かってくるぐらい。営電は取り… 家族持ちです。
知らない番号は出ずに調べます。

No.5 23/11/30 14:19
お礼

>> 3 家にはあります 携帯に電話しても出なかった時に、家族内で使ってます 確かに携帯に電話して出ないと家にかけてますね。

No.8 23/11/30 15:56
お礼

>> 6 70歳以上の家庭はつけてる反面、振り込み詐欺の被害は多いとききます 高齢者の自宅にかかりますよね

No.9 23/11/30 15:58
お礼

>> 7 60代の両親の実家にはありますが、我が家はないです。 固定電話ってろくな電話かかってこないですよね。 セールスばっかり。 携帯使えるな… 親世代はありますが、今からの時代はだんだんなくなるかもしれないですね。

No.11 23/11/30 20:37
お礼

>> 10 高齢の方はやはり固定電話が定着しているのかもしれないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧