注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

感情的になって余計なこと言っていつも壊しちゃいます もう無理です、辞めます→そ…

回答2 + お礼0 HIT数 112 あ+ あ-

匿名さん
23/11/30 23:24(更新日時)

感情的になって余計なこと言っていつも壊しちゃいます
もう無理です、辞めます→そのままクビまたは不本意な部署に異動
もう別れるっ→彼とはもうそれっきり
どうしたらこういうの予防といったらいいのか回避できるのでしょうか。

タグ

No.3929218 23/11/30 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/30 21:27
匿名さん1 

自覚があるなら、予防できるでしょ。
冷静に物事を考えないと。

No.2 23/11/30 23:24
匿名さん2 

思ったらすぐ行動タイプですね!
いいことでもあると思いますよ!みんないやいや体を壊すまで働いていたり、簡単にいえなかったりしますから。
起業家には向いてる気がします!

でも我慢ができないのはまた違いますもんね。一度過酷なことにチャレンジしてみるとか過酷すぎる仕事をしてみては?
そしたらほとんどのことが楽になります!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧