注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

子供を…

回答3 + お礼3 HIT数 1001 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/06/12 23:59(更新日時)

施設に入れたまま、ずっと引き取れなくなりました。もうずっと長くなりました。原因は、旦那の借金と派遣で家と会社を転々としてるからです。旦那を恨んでいます。私も体調を崩してしまいました。最近調子が少しだけ良くなって、パートを始めました。旦那もやっと最近派遣から正社員になったのに、児相はいいと言ってくれません。早く子供と一緒に暮らしたいです。今年の春に引き取れるはずが、来年の春まで引き取りは無理だと言われました。

No.392923 07/06/11 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/11 13:27
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

まず旦那さんが正社員になったばかりで、収入も続けて安定するか定かでは無いし、仕事自体が続くかも分かりませんよね?主さんも最近は体調が良くても、またいつ悪くなるかも知れません。来年の春と児相が言ったのは、やはり安定した生活であるか様子を見る為だと思います。もしお子様を引き取り、また生活が不安定になり生活が出来なくなったらどうしますか?今は施設も待機状態らしく、また簡単に施設に預ける事は難しくなるかも知れません。その為にも、今は安定した生活を続けられるように頑張るしかないと思います。お子様もきっと施設で頑張ってる筈ですから、主さんも頑張って下さい。

No.2 07/06/11 13:29
通行人2 ( ♀ )

旦那が派遣で転々としていて、主さんは家に居たんですよね?
借金あって共働きで、お子様育てて居る方はたくさんいますが、何か他に事情があって施設に入所させたのではないですか?児相もきちんとした判断をされるはずですが、春まで…の理由はなんですか?

No.3 07/06/12 23:05
通行人3 ( 30代 ♂ )

子供はあなた方親以上に寂しいはずです。

親として根性入れ子供を早く愛してあげて下さい。

一度しかない人生です。

俺ならどんな事があろうが子供を手放し寂しい思いは子供にはさせません!

頑張って下さい。

No.4 07/06/12 23:53
お礼

>> 1 まず旦那さんが正社員になったばかりで、収入も続けて安定するか定かでは無いし、仕事自体が続くかも分かりませんよね?主さんも最近は体調が良くても… レス有り難うございました。遅くなってすみません🙇 情けない親です。気持ちだけが焦ってしまって…💧 全部自分の不甲斐なさが悪いし、選んだ男性も悪かったんです…。今は、自責の念で一杯です。今の旦那の仕事が続かなければ、もう離婚します。

No.5 07/06/12 23:56
お礼

レス有り難うございます。遅くなってすみません🙇 一番は、今生活の基盤が立って無いからだと思います😥 学校やおこずかい等、やっぱり子供を抱えて行くだけの生活力が無いんです😥 給料もかなり減りました。情けないです😢

No.6 07/06/12 23:59
お礼

>> 3 子供はあなた方親以上に寂しいはずです。 親として根性入れ子供を早く愛してあげて下さい。 一度しかない人生です。 俺ならどんな事があろう… レス有り難うございます。そうですよね。なかなか児相がOKを出してくれません😥 早く会いたいです。私の旦那も、あなたみたいに責任感のある素晴らしい男性だったらよかったのに…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧