注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

面接落ちた… 転職活動一発目だけど凹むわ…

回答3 + お礼2 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
23/12/01 17:07(更新日時)

面接落ちた…
転職活動一発目だけど凹むわ…

タグ

No.3929515 23/12/01 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/12/01 17:07
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

次にいきましょう!

心構えとしては、

『自分は社会に必要不可欠で、企業から求められる存在である』

『自分に合った、自分を必要としてくれる職場が必ずある』

『仕事は絶対見つかる』

と信じて頑張ってください。

そして、志望動機や自己PRが、その会社の事業内容に対して、理に適っていることが大事です。

自分の強みによって、
結果を出していける=お金を稼げる
ということを伝えましょう。

また、企業側に、
「この人と働きたい」
と思ってもらえるようなアピールをすることが鍵です。

No.4 23/12/01 12:42
お礼

>> 2 分かる。 一発目は落ちるとかなり凹む。 でも、転職活動はとにかく数をこなさないとだよ。 何度も落ちながら自分には何が足りないのか何が駄… ありがとう!
結構年だからいくら帰って来るかわからないですが、
数撃っていきます!

No.3 23/12/01 12:39
お礼

>> 1 結構「数を打つ」らしいですよ。 タフにいきましょう。 今日、できるだけ応募してみます。
ありがとうございます!

No.2 23/12/01 11:40
匿名さん2 ( ♀ )

分かる。
一発目は落ちるとかなり凹む。
でも、転職活動はとにかく数をこなさないとだよ。
何度も落ちながら自分には何が足りないのか何が駄目なのかを考えるようにする事が大切。
私は失業保険貰いながら景気が良い業種の資格取ろうと思って、宅建とったら一発で就職決まったよ。
頑張って!

No.1 23/12/01 11:26
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

結構「数を打つ」らしいですよ。
タフにいきましょう。

  • << 3 今日、できるだけ応募してみます。 ありがとうございます!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧