注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

世の中、正しさより、ちょっといい加減でちょっとズルいくらいな方が正義なのですかね…

回答2 + お礼1 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/12/01 15:13(更新日時)

世の中、正しさより、ちょっといい加減でちょっとズルいくらいな方が正義なのですかね?
共同生活(詳しくは聞かないで下さい)で光熱ガス水道費1人22000円取られて高いて思い聞いたら、説明としては「最近物価が上がってるから」でした。でも、1人のスタッフさんに聞いたら「我が家は三人家族で40000円くらいだよ」て。
どうしたら自分が納得できるか考えたら、自分もちょっといい加減に生きる、でした。

タグ

No.3929614 23/12/01 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/01 15:10
匿名さん1 

他の人より使用料が多かったってだけの話と違うの?

いい加減に生活したら、もっと料金が上がってしまうのでは・・・?

No.2 23/12/01 15:12
お礼

>> 1 他の人もです
そうしたいい加減、でなく、、

No.3 23/12/01 15:13
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

それは「正義」ではなく、
「利益の最大値」とかだと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧