注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

足に静脈瘤が・・

回答3 + お礼3 HIT数 1097 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/06/11 23:35(更新日時)

20歳頃から立ち仕事に従事し、2人出産した後から左足に静脈瘤ができてしまいました。昨年内科で診てもらったら、圧着ストッキングを履くか手術と言われただけでした。圧着靴下は履いてみたりしたけど最近悪化してきて痛みもあるんです。病院は何科に行けばきちんと診てもらえるんでしょうか?また、治療方法知っている方教えてください。痛いしスカート履けないしつらいです。

No.393002 07/06/11 14:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/11 19:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちの叔父も痛みがあり 手術しました なんとか靴下もはいてました 今では 痛みもないらしいですよ

No.2 07/06/11 20:59
お礼

レスありがとうございました!やっぱり手術ですか・・😂仕事もあるし迷ってます。

No.3 07/06/11 21:36
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私の母が5人産んで旅館の立ち仕事で両足とも酷かったです😢膝裏から足首までボコボコで痛みもあったみたい😢
定年前に有休や保険がある内に、一昨年手術をしました。総合病院の心臓血管科?だったと思います。
痛みもですが見た目も楽になったようです。ただ片足は皮膚?表面にツレ?マヒ?がでていて、医療ミスだと思ってます😣💢

No.4 07/06/11 21:57
お礼

レスありがとうございました!心臓血管科・・こちらの病院にあったら行ってみます。お母様手術で楽になられたんですね、良かったですね。うらやましいです。どの位か入院されたんですか?手術後には普通に仕事できましたか?

No.5 07/06/11 22:35
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

一ヶ月かからない位でした😃片足を手術して一週間弱帰宅して、もう一度入院してました。
退院後は一週間位休んで(有休の関係?)仕事復帰しました。今も血管と傷痕を保護する靴下はいて仕事してます😃

No.6 07/06/11 23:35
お礼

>> 5 何度もありがとうございました!一ヵ月ですか…小学生の子供が2人いるから厳しい日数な気もしますが、どうにかして治したいから病院に行ってみますね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧