退職する予定の職場で送別会を開かれることになりました。色々あって欠席はできません…
退職する予定の職場で送別会を開かれることになりました。色々あって欠席はできません。
当日スピーチで何を言えばいいかわかりません。
結婚退職だのの平和な理由ならいいのですが、おもに人間関係と体調不良で約3年程度で辞める職場なので色々と悩みます。(退職理由は一部の上司と親しい人にしか言っていない)
送別会自体も退職日までにだいぶ間がある日に開かれるので、「どうせ最後だし…」みたいな態度で臨めません。
あと苦手な人たちも出席するのでその人の顔を見るとうまく話せなくなりそうで不安です。
とりあえず「あまり職場に貢献できないまま短い期間で辞める形になってしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。こんな私のために送別会まで開いてくださり本当にありがとうございます。最後まで精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします」くらいしか考えていません。
前半がネガティヴな言い方であまり良くないかもしれませんが、なにかアドバイスがあればお願いします。
タグ
No.3930397 2023/12/02 18:36(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧