注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

看護師です。 どこで働いていいのかわからなくなりました。 求人は沢山募集…

回答4 + お礼2 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
23/12/03 20:33(更新日時)

看護師です。

どこで働いていいのかわからなくなりました。
求人は沢山募集しています。 
専門職なので、就職にはあまり困りません。
でも、就職してからが問題なのです。
男性は少ないため、女の職場です。


仕事ができていても駄目。
仕事ができなくても駄目。



では、私はどうすればよいのでしょう?


タグ

No.3931132 23/12/03 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/03 19:58
匿名さん1 

何かの専門看護師資格は取らないのですか?

No.2 23/12/03 20:01
匿名さん2 

偉い人に媚びを売りましょう。

No.3 23/12/03 20:03
お礼

>> 1 何かの専門看護師資格は取らないのですか? 認定看護師を目指していたのですが、それなりの大病院でしか取得できなく、年齢的にもそういう病院に就職できないので諦めました。

No.4 23/12/03 20:05
お礼

>> 2 偉い人に媚びを売りましょう。 媚びを売っても見抜かれ、さらに嫌な対応をされます。

No.5 23/12/03 20:22
匿名さん5 

仕事ができていても駄目。
仕事ができなくても駄目。

↑人間関係があまり良くなかったんですか?
女性の職場って複雑ですよね。

No.6 23/12/03 20:33
匿名さん6 

「脳ある鷹は爪を隠す」ってね、はじめはちょっと無能なドジな演出をするだよ
仕事は70%で・・いざってときには100%出せば いいと思う
「出る杭は打たれる」・・特に女性の職場は見えない上下関係があるからね・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧