注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

職場で窃盗って多いんですかね 今までもいくつかの職場で何度か聞いてました リ…

回答4 + お礼0 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
23/12/04 08:28(更新日時)

職場で窃盗って多いんですかね
今までもいくつかの職場で何度か聞いてました
リアルタイムで他の人が被害に遭ったと責任者からみんなに向けて直接話をされたこともあります

大抵は定期的に複数回起こりますが、きっと同じ犯人なんですよね
職場で窃盗しながら毎日普通の顔でみんなと仕事してる人って、何考えてるんでしょうか?
良心なんてかけらもないのでしょうか?

タグ

No.3931431 23/12/04 07:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/12/04 08:28
匿名さん4 

こっそり防犯カメラを設置して犯人特定するしかないね。

No.3 23/12/04 08:27
お姉さん3 

あります。
昔男性社員からマスコットのように可愛がられた女性社員が、金庫から親睦会の積立金を横領していました。
当時、私が経理だったのでその女性社員が私が犯人だと所長達の前で言われ、絶対犯人を見つけると悔しい思いだけで刑事になりきりました。
その女性社員は、日頃からお嬢様の雰囲気を作り毎日高額な指輪や声楽のお稽古等を自慢していたので、私が全社員に昼休みに聞き込みをした所、ある男性社員がその子と結婚を約束にさせられ多額の金を貸していた事がわかり、私は彼女の実家にお金を貸した社員の協力で請求書を送付したのです。
すると翌日彼女の両親が来社をし、借金を支払い他に事を起こしていないかを確認した所、彼女が親睦会の積立金を横領したと自白をし、被害届も返済でせず退社となりました。
人のプライバシーまでは、社員はわからないのでこのような事はあると思います。

No.2 23/12/04 08:19
匿名さん2 

日本では少ないほうだけど、イギリスで働いてた時は毎日だったよ。
だから、コップも盗まれても悔しくない物を皆持って行ってた。笑
世界中で狂ってる奴は、一定数いるんだよ。

No.1 23/12/04 07:10
匿名さん1 

本当にあるんですね...怖い...
私は遭遇した事ないですね...

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧