会社の事です。タイムカードもなし、労働時間も休憩時間が120分の設定ですが、実際…

回答3 + お礼2 HIT数 116 あ+ あ-

匿名さん
23/12/04 21:33(更新日時)

会社の事です。タイムカードもなし、労働時間も休憩時間が120分の設定ですが、実際は60分しかない。色々と問題ある為、転職を考え中です。
毎年、忘年会がありますが、自腹です。当然、年末で忙しい。平日。暇な爺さん上司は仕事がないので勤務時間に堂々と店探し。1人5500円。
断ってもいいですか?これで、文句言われたらパワハラになりますか?残業代も出ない会社に未練は全くありません。

タグ

No.3931836 23/12/04 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-12-04 20:14
匿名さん1 ( )

削除投票

労基行けば早いよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/04 20:14
匿名さん1 

労基行けば早いよ

No.2 23/12/04 20:17
匿名さん2 

辞める気なら好き勝手しないと損だと思います。

もちろん会社や客先に実害の発生しないよう常識の範囲内で、という話ですけど。

パワハラは詳しくないけど立証とか面倒くさそうですね。

No.3 23/12/04 20:34
お礼

>> 1 労基行けば早いよ ありがとうございます。
前に相談した事ありますが、いまいちだったんですよね。

No.4 23/12/04 20:36
お礼

>> 2 辞める気なら好き勝手しないと損だと思います。 もちろん会社や客先に実害の発生しないよう常識の範囲内で、という話ですけど。 パワハ… ありがとうございます。
何か言われたら、それパワハラですよって言えるかな?と思いまして…。
行かないのは行かないです。

No.5 23/12/04 21:33
匿名さん5 

私は私費なら不参加。

会社経費なら参加。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧