注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

20〜30万円、どのくらいの期間でどう貯めればいいでしょうか。 母がネック…

回答10 + お礼7 HIT数 592 あ+ あ-

匿名さん
23/12/05 17:24(更新日時)

20〜30万円、どのくらいの期間でどう貯めればいいでしょうか。

母がネックレスを欲しがっており、それをどうしてもプレゼントしたいです。まだ具体的にどれと決まっているわけではないので価格は未定です。

私は来春新社会人になります。月給は額面で21万円です。

これまで学生でしたのでお金のやりくりの仕方が全くわかっていないのですが、どのくらいの期間で貯めればいいのでしょうか。

母の退職が私の就職の3年後なので、退職祝いとしてプレゼントしたい気持ちはありますが、さすがに3年では無理ですかね?

No.3932229 23/12/05 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/12/05 11:12
お礼

>> 1 高すぎ。 安物じゃダメなの? 親なら喜ぶでしょ普通。 レスありがとうございます。
母は父から婚約指輪がもらえなかったみたいで(既に離婚済)、その代わりに1粒ダイヤのネックレスが欲しいみたいです。
最低10万円のものでと言われています。

No.5 23/12/05 11:15
お礼

>> 2 毎月1万それ用に貯めていけば、3年後には36万になります。 でも就職したばかりの子供がそんな無理してその値段のプレゼントをする必要はないと… レスありがとうございます。
なるほど、イメージがついていなかったのですが、毎月1万円で3年間で36万円なのですね。
就職したばかりの子供には早いかもしれませんが、親がもう59歳(定年は62歳)ということもあって、ネックレスは早めにプレゼントしないと使う機会がなくなるのではないかと危惧しています。

No.8 23/12/05 11:16
お礼

>> 3 プレゼントの価格は置いておいて、、、 普通に月に1万円ずつ貯金すれば3年で36万円も貯まりますよ。楽勝です。 プレゼント貯金はメ… レスありがとうございます。
月1万円でいいのですね。
楽勝ですか。そうだと嬉しいです。
プレゼント貯金はメインの貯金とは別に分けて貯金した方が良いのですね。それはプレゼント貯金用の別の口座を作るということでしょうか?

No.11 23/12/05 11:19
お礼

>> 6 賃貸独り暮らしですか? 実家暮らしですか?家にどのぐらい入れる感じですか? 社会人になりたての頃、手取り20万ぐらいで、実家暮らしで… レスありがとうございます。
実家近くの企業ではないため、賃貸の予定です。
実家に入れるお金はありません。
毎月10万円貯金ですか。それはとてもすごいです。驚きました。
3,4ヶ月で30万円貯めることもできるのですね。
私にはちょっと無理かなと思いますが。

No.12 23/12/05 11:20
お礼

>> 7 なら仕方ない。 月1万貯めればミッション達成出来ます。。 レスありがとうございます。
そうですね。母が本当に欲しい物をプレゼントしたいので。
月1万円貯金、頑張ります。

No.13 23/12/05 11:23
お礼

>> 9 20-30万円貯められないと、今後の結婚資金や住宅資金の貯蓄も難しくなりますので、節約する癖を早めにつけた方がいいと思います。 額面2… レスありがとうございます。
節約する癖を早く付けたほうがいいですね。
今かなり浪費してしまっているので、なんとかしたいと思います。
特に現在の出費のほとんどが外食費なので(自炊を全くしません)、そこを抑えられるように努めたいです。

No.14 23/12/05 11:26
お礼

>> 10 No.4 お母さんからそう言われたの?😳 最低10万円のネックレスが欲しいと主さんに言ったの? レスありがとうございます。
母からそう言われました。
ショッピングモールに行ったときに10万円程度の1粒ダイヤのネックレスを見て、最低でもこのぐらいのものがいいなと言われました。
その後、改めて何円以上のものがいい?と聞いても、10万円以上と言われました。
婚約指輪の代わりのようなものなので、おそらくそのぐらいの値段はするのだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧