注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

弟の嫁が気が利かないのか、わざとなのかわかりませんが、私には親戚に分けられた物が…

回答3 + お礼2 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
23/12/05 19:42(更新日時)

弟の嫁が気が利かないのか、わざとなのかわかりませんが、私には親戚に分けられた物が分けられません。目の前にあっても、すっとぼけています。
弟があとで気がついて、知らせてくるのですが、遠距離の為、取りに行くのにも行けないです。
どうしても貰わなければならないもの(食べ物類)でもないので、そちらで食べて!と言いましたが、なんだか気分が悪いです。

親戚の中で、1人貰っていない人がいれば、普通トラブルになりますよね?

弟だから、我慢しているけど、こういうトラブルはなんとかしてほしいですよね!?

タグ

No.3932463 23/12/05 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/05 18:31
匿名さん1 

日頃から良好な関係を築いているかどうか、が大事ですね。

No.2 23/12/05 18:38
匿名さん2 

え?お嫁さん忘れちゃったの?じゃあ宅配で送ってくれればいいよ!って言ってやれば。

No.3 23/12/05 18:50
お礼

>> 1 日頃から良好な関係を築いているかどうか、が大事ですね。 では、こちらが悪いのでしょうか?
付き合いのない親戚には分けて、付き合いがあるのにわけないのは気が利かなさすぎだし、いい大人のする事ではありません。

皆に配るものであれば、目の前でひとりだけ配らないと、ある意味嫌がらせのような、気分を害する事はこちらにどんな感情があったにせよ、普通の常識人であれば、しないでしょう。

No.4 23/12/05 18:53
お礼

>> 2 え?お嫁さん忘れちゃったの?じゃあ宅配で送ってくれればいいよ!って言ってやれば。 宅配で送ってもらうのも、送料がかかりますし‥‥

その間に腐ってしまったら大変ですし‥‥

あちらが何も言わないのに、送って!と言うのも弟と言えども言いづらいです。

配送するのは、嫁でしょうし‥‥
文句言いながら配送するに決まってますし‥‥

No.5 23/12/05 19:42
匿名さん1 

どちらが悪い、という発想けら抜け出すことが大事だということです。
視点を少し変えて見てください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧