注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

付き合って7ヶ月の彼氏がいます。彼が今年27歳で私は26歳です。付き合う時に結婚…

回答4 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/12/05 22:27(更新日時)

付き合って7ヶ月の彼氏がいます。彼が今年27歳で私は26歳です。付き合う時に結婚を前提にして欲しい事、2年以内には結婚したい事を伝えてお付き合いすることになりました。
結婚をする前に同棲期間が欲しいと思っているんですが、彼は今実家暮らしで実家を出る気がなさそうです。
土日の休みが被ってる日は私と遊んだとしても夕方には家のご飯を作らなきゃ行けないと帰り、実家で飼ってる犬の散歩を家族みんなで協力してやってるみたいで、明日お母さんが早番で朝、犬の散歩をしなければいけないから今日は泊まれないなどといった親の予定に合わせて動いていることがよくあります。
またお母さんが仕事が遅く帰ってこない日は、お母さん帰ってこないんだよねとラインで送ってきて、いつもは早く寝るのに帰ってくるまで起きて待っていて、帰ってきたらご飯を作ってあげたりしています。
いい息子なんだろうなとは思いますが、そこまで家族や犬の為に動いているのをみると、私との未来が全く見えなく最近は別れを考えるようになっています。

彼氏の行動の一部を書きましたが、これはマザコンに当たるのでしょうか?また彼は家族に依存していますよね?
皆様の意見を聞きたいです

タグ

No.3932641 23/12/05 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/05 21:55
匿名さん1 

> そこまで家族や犬の為に動いているのをみると、私との未来が全く見えなく最近は別れを考えるようになっています。
ね、これは思った。
結婚した後も実家に住みたいのかな。

No.2 23/12/05 22:04
学生さん2 

貴女が自己中心的だと思います。
投稿を読む限り彼の事を愛しているようには見えませんでした。自分の事(打算)ばかりで。

【付き合う時に結婚を前提にして欲しい事、2年以内には結婚したい事を伝えてお付き合いすることに】←これは相当ですね。

相手もそういう事は分かりますからね。
結婚できる相手かどうかは付き合ってみないと分からない事なのに、付き合う前にこのような圧力をかけるというのは相手の気持ちはまるで考えておらず自分の事しか頭にないという事だと思うので。

そういう考えで結婚してうまく行くのかなと疑問に思います。

No.3 23/12/05 22:19
匿名さん3 

今は実家に住んでるからじゃない?依存じゃなくて協力。
うちの旦那の弟も実家住みだけどそんな感じですよ、優しいなって思うしうちの子供たちにも私にも優しい。
うちの旦那ももう1人の弟も同じタイプ。お母さん子育て成功だよなって尊敬してる。
そういう人って奥さんにも優しいと思うし結婚して一緒に住んだら主さんが家族になるわけだからそういう風にしてくれるんじゃない?
仕事遅くなった日に心配して待っててくれて、ご飯あるよ食べる?今あっためるからお風呂入っといでーとか私は嬉しいけど。
それお母さんにやったらマザコンなの?

No.4 23/12/05 22:27
通りすがりさん4 

家族におんぶに抱っこで身の回りの事全部やって貰ってるなら依存していると思いますが、家族の一員としてやるべき事をやったり家族思いってエピソードですよね?

いい夫、いい父親になりそうとは思いませんか?
心配なら結婚観のすり合わせをしてみてはどうですか?
近距離や同居で実家べったりで行くのか、離れたところに住めるのか、実家に顔を出す頻度はどのくらいにしたいのか等。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧