注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

わたしが悪かったでしょうか? 今朝、確認事項があるので○○に電話してほしい…

回答5 + お礼0 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
23/12/06 18:58(更新日時)

わたしが悪かったでしょうか?

今朝、確認事項があるので○○に電話してほしいと頼まれました。

そこは朝電話しても10時からでないと繋がらないところだったので、それまで違う仕事をしていました。

そして気がついたら10:15になっていて
電話終わった?と聞かれました。

まだですというと、もういいよ俺がやるからと言われて
朝かけたんですけど10時からだったのでというと
いいよ、今の続きやっておいてとのことでした。

いらっとされたのがすごく伝わったのですが
そんなに急ぎだったのなら、最初から自分でかければよかったのでは?と思ってしまいました。

でも10時すぎですぐに電話しなかったわたしが悪いでしょうか?

タグ

No.3932968 23/12/06 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/06 12:10
匿名さん1 

悪いよ。
言い訳

No.2 23/12/06 12:11
通りすがりさん2 

大丈夫。
どっちも悪いとは思わない。笑

No.3 23/12/06 13:05
匿名さん3 ( ♀ )

朝かけた時点で、10時しか繋がらない事を報告すれば良かったかなと思います。そして、また10時にかけてみます!と言えば、その時間なら自分がかけれるから、主さんにかけてもらわなくても大丈夫!って、なってたかもしれませんし、10時になったらすぐ確認してくれる?って言われてたかもしれないし、何にしても報告は大事だったかなと思います。

No.4 23/12/06 13:05
匿名さん4 

10時ジャストに電話しなければならないらです。10時からとわかってたんだから。

No.5 23/12/06 18:58
匿名さん5 

本来なら朝伝えられた時点で「10時前は電話が繋がらない所なので、10時頃にタイミングを伺って対応しますね」と報告しておくべきだったと思います。
で、仕事の合間でもしっかり時計は確認しておく。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧