注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

男尊女卑、年功序列、本当に無くなってほしい。 古いしきたりや文化も嫌い。 …

回答2 + お礼1 HIT数 130 あ+ あ-

匿名さん
23/12/07 22:41(更新日時)

男尊女卑、年功序列、本当に無くなってほしい。

古いしきたりや文化も嫌い。
全部無くなればいいのに。


タグ

No.3934115 23/12/07 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/07 22:10
匿名さん1 

賃金面や出世は確かに男尊女卑です。
ただし最近の日本は弱者に対しては男卑女尊になりつつありますね。
ニッポン人は誰かをいじめないと気が済まない民族なのか?と思ってしまいます。
江戸時代のえた・ひにん制度の名残でしょうかね。

No.2 23/12/07 22:16
お礼

>> 1 いじめ民族ですよね。
昔の日本人男性に虐げられていた、日本人女性って本当に可哀想。

No.3 23/12/07 22:41
匿名さん3 

男尊女卑に関しては、戦国時代に宣教師達は西洋と比べて日本人女性は自由だと記していました。

江戸時代は儒教の影響とか言いますけど、聖書だって女は家畜同然扱いですし昔は世界中ほぼどこだって男尊女卑です。

そもそも物理的ハンデがデカすぎるのでモラルが発達する前は過酷だったでしょうね。

もちろん、男性の男としてのプレッシャーによる生き辛さもずっとあるでしょうからどっちが辛いではないと思いますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧