注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

高1です!まじで人間性を疑ってしまう友達がいます、すぐおこったり、発狂したりなど…

回答3 + お礼3 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/12/10 21:51(更新日時)

高1です!まじで人間性を疑ってしまう友達がいます、すぐおこったり、発狂したりなどきりがないですがもう関わりたくないです、関わらないようにする方法ありますか?自分で言うのもおかしいですが好かれているっぽいのでもうしんどいです

タグ

No.3934227 23/12/08 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/08 07:28
匿名さん1 

本人に面と向かって言うか、、、それ以外は多分ないです。
しんどいよね。自分もそういう時期がありました。
でもそういう人なのでしょう。そういう個性です。
プラスに見てあげましょう

No.2 23/12/10 08:16
学生さん2 

なんというか、さりげない「嫌ってるよ感」を出す。
リアクションを減らす。
愛想よくするけど、笑わない。あまり話しかけず、他の子とずっと話すようにして、その子と態度に差をつける。
いやらしいけど、はっきり言われたほうが傷つくから、向こうが察して離れていくやり方を取ったほうがいいよ。

No.3 23/12/10 18:16
匿名さん3 

最大でも2年間の付き合いです。
日数にすると、400日ぐらいですか?
授業時間を除けば接点のある時間ってそれほど多くないと思うけど。

No.4 23/12/10 21:47
お礼

>> 1 本人に面と向かって言うか、、、それ以外は多分ないです。 しんどいよね。自分もそういう時期がありました。 でもそういう人なのでしょう。そう… コメントありがとうございます!
あれを個性と言ったら将来が心配ですよ!

No.5 23/12/10 21:49
お礼

>> 3 最大でも2年間の付き合いです。 日数にすると、400日ぐらいですか? 授業時間を除けば接点のある時間ってそれほど多くないと思うけど。 僕のクラス人数あんまりいなくて、男子は8人とかで嫌でも関わらないといけないんですよ、体育とか諸々

No.6 23/12/10 21:51
お礼

>> 2 なんというか、さりげない「嫌ってるよ感」を出す。 リアクションを減らす。 愛想よくするけど、笑わない。あまり話しかけず、他の子とずっと話… 僕は小学校の頃から嫌いな人にはそうゆう態度とってましたがあんまり効果ないかなー的なだからっていじめみたいになったらいやなんですよ
みんなきらってる感じなんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧