注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

辛いです。話を聞いてほしい。旦那は、子供のことについて、相談できる人じやありませ…

回答5 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
23/12/08 09:56(更新日時)

辛いです。話を聞いてほしい。旦那は、子供のことについて、相談できる人じやありません。今までも、子供について、勉強のこと、育児のことなとを相談してきましたが、まともに取り合ってもらえず、都合の悪いことを言うと怒り出します。子供のことだから、家族間で話合いたいのに、聞く耳もたず。だから、子供の教育やがつでの様子などは私1人でやってきました。1人で子育てしてるみたいで、しんどいときや辛いときも全部自分1人で抱え込んて、爆破しそうになります。
旦那は、子育て手伝うと言っといて、都合のいいことしかしません。すごくズルい性格です。そうやって歯自分の都合よくしか生きてれない。家族ことなんて任せられるような大黒柱でもない。何も相談もできない。すごく辛いです。今日も、子供のことを聞いてきたから、正直に話したら怒り出して。都合の悪いことだから。もうほんとに大キライです。

タグ

No.3934344 23/12/08 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/08 08:34
匿名さん1 

最低ですね。ほんと、役に立たない旦那です。
あなたと子供のことを本当に大事だと思っていないんでしょうね。最低です。
良いところばかり取っていって、大変なところを協力して2人で頑張っていく事が夫婦だと分かっていない。
よく頑張っていますね。

ちなみに私の父が同じです。
母は同じように苦しんでいました。
子供として、私は母の味方です。
きっとあなたの子供も、あなたの味方です。
できることなら早く離婚して欲しいと子供ながら思っていました。そのうち離婚しましたが。

父親がいなくなったら経済的に苦しむんじゃないか?
父親がいなくなったら、子供としても寂しかったりするんじゃないか?
とお思いかもしれませんが、全くそんなことないです。
だって育てられた記憶も無ければ、無責任で母にばっかり大変なことを押し付ける嫌な人間だと認識してるので、いなくなって母が幸せに過ごしてくれるほうが子としても幸せです。

あなたはよく頑張っています。
嫌いな人と一緒にいなきゃ行けない理由はありません。幸せになれないのに、それを続ける理由はありません。
あなたが楽になるために離婚することは悪いことじゃありません。

No.2 23/12/08 09:23
主婦さん2 

できちゃった婚でしょうか?
旦那さんは、昔から愛情があるかたでしたか?
とても協力的には見えませんし、家族に愛情があるようには見えません。
結婚には不向きな男性でしたね。
もう少し結婚には慎重になるべきでしたね。
他に、旦那さんの両親に相談をしてみたらどうですか?
今後もエスカレートしていきますね。
DVまでいかなければよいですが。。。

No.3 23/12/08 09:25
匿名さん3 

いくら文句を言ったところで、

それがあなたが子供の父親に選んだ人です。

No.4 23/12/08 09:35
主婦さん4 

主さんは、お仕事はされていますか?
主さんお一人で、お子さんと生活していくのは、難しいでしょうか?
もし主さんさえその覚悟があるのなら、各種の手当てなどを使いながら、シングルとして生活していかれてはと思います。

それが難しいようなら、旦那さんのことはATMと割り切って、生活費以外一切あてにせずに生活していくしかないのかなと思います。

No.5 23/12/08 09:56
匿名さん5 

離婚できないのですか?
離婚出来ないならあてにしないことです。心のどこかで「私ばかり…」って気持ちがあるから腹が立つのですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧