注目の話題
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。

ADHDかもしれない。 私は大学2年の女です。 視覚障碍があり全盲です。 …

回答2 + お礼3 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
23/12/08 14:20(更新日時)

ADHDかもしれない。
私は大学2年の女です。
視覚障碍があり全盲です。
最近自分が発達障害、特にADHDではないかと疑っています。
これまでも疑うことは何度もありました。
これまでは、でも今のところ何とかなってるし、できる日もあるしとだましだまし状態でした。
今までは周りのやさしさもあって何とかやってきました。
昨日両親に相談しました。
でも、私が小さいころに通っていた障害のある子供を対象にした施設や年齢関係なく障碍者が集まるグループ、それに盲学校で何人もの知的障碍者を見てきた母からすれば私の発達に問題があるようには思えないそうです。
私の場合性格と育った環境だと言っています。
私は、ADHDという状態そのものがこの性格を作っている要因の一つなのではないかと思います。
これは母には言っていませんが、私のとんでもない集中力のなさは?先送り癖は?遅刻をしばしばするのは?どう説明するのという気持ちでいっぱいです。
先ほども書いたように私は目が見えないので必然的に人からの支援を多く必要とします。
でも私のキャパでは報いることができません。
それがつらいです。
テスト勉強も苦手で、ずっと追試の常連です。
今日もテストでしたがだめかもしれません。
サークルの演奏会があるのですが、テストと日にちが近くてどっちから手を付けていいかわからず放置状態です。
テストが終わったので練習できるのですが、そんな気にもなれません。
点字の楽譜と打ち込み音源を作ってくれたサークルの方々に申し訳ないと思いながらもです。
何もないならないでいいのですが、これがただの性格なのはきついです。
甘えやあきらめも混ざっていると思いますが、私の心境を書くとこんな感じです。

やらなきゃいけないのはわかってる
でも理屈抜きでやりたくない
ちょっとでも気になることがあったら集中できない
集中できてもすぐに気がそれるか眠くなる
だからといって早めに取り掛かるのもいや
いつ終われるのかもわからないものを長々とやりたくない
1日5分とか10分やるだけでいいならどんなにいいか
でも大学の勉強でそれは無理だと思う
スケジュールも組み立てたくない
気分次第でできないことがわかってるから
それに時間が早く立たないかばかり気になって集中できない
嫌なことはやりたくない
私は追試でも全然かまわない
でも親は学費を安くするために頑張れっていう
好きなことを勉強してるはずなのに、独学なら頭に入ることも学校となると点でダメ
テストが二つ以上あったらどっちからやればいいか頭の中がごちゃごちゃになって手が付けられないし、一つしかないならないで見通しの甘さでできない
結局勉強はできない
いや学ぶことは好き。
ただ机に向かってると気がめいる
時間が進まない気がする
集中していてもそんな感覚なことが多い
性格ならもういいやと半分あきらめてたけど、ADHDが潜んでいるなら何とか少しでも克服したい

長々とごめんなさい。
文章にするより早いのでこんな感じにしてみました。
病因で調べるつもりではいますが、皆さんはこれを見てどう感じますか?
発達障害に詳しい方も詳しくない方も回答していただけたら嬉しいです。

タグ

No.3934462 23/12/08 13:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/08 13:23
匿名さん1 

わたしはASD(自閉症)と診断されている者ですが、主さんはADHDだけでなくASDも併発しているように感じました。

特に「理屈抜きでやりたくない」 「2つ以上あったらごっちゃになる」あたりが、わたしと似ているんですよね。

No.2 23/12/08 13:25
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

病院で検査を受けた方がいいと思います。
診断や専門家の判断を待たずに、素人考えで物事を進めるのは効率がとても悪いです。
まずは正式に調べましょう。
考えるのはデータが出揃ってからでいいと思います。


いずれにせよ主さんの生活が少しでも向上することをお祈りしております。
ADHDにもグラデーションがありますが、
「己の性質を把握して対策を取る」という基本方針は同じです。

  • << 4 回答ありがとうございます。 そうですよね。 まず調べないといけませんよね。 いつになるかは分かりませんが、できるだけ早く調べたいと思います。 ADHDなのか何も問題がないのか、それともほかの発達障害なのか調べてもらわなければ何も動かないと常々思っています。 「己の性質を把握して対策を取る」 この言葉を覚えておきます。 肝に銘じます。
  • << 5 回答ありがとうございます。 そうですよね。 まず調べないといけませんよね。 いつになるかは分かりませんが、できるだけ早く調べたいと思います。 ADHDなのか何も問題がないのか、それともほかの発達障害なのか調べてもらわなければ何も動かないと常々思っています。 「己の性質を把握して対策を取る」 この言葉を覚えておきます。

No.3 23/12/08 14:10
お礼

>> 1 わたしはASD(自閉症)と診断されている者ですが、主さんはADHDだけでなくASDも併発しているように感じました。 特に「理屈抜きでや… 回答ありがとうございます。
実は私もそう思うときがあります。
調べていて初めはADHDだけだと思っていたのですが、いろいろなサイトを読むうちにASDもあるような気がしてきました。
私はまだ診断が下りたわけではありませんが、お互い頑張りましょう。

No.4 23/12/08 14:16
お礼

>> 2 病院で検査を受けた方がいいと思います。 診断や専門家の判断を待たずに、素人考えで物事を進めるのは効率がとても悪いです。 まずは正式に調べ… 回答ありがとうございます。
そうですよね。
まず調べないといけませんよね。
いつになるかは分かりませんが、できるだけ早く調べたいと思います。
ADHDなのか何も問題がないのか、それともほかの発達障害なのか調べてもらわなければ何も動かないと常々思っています。
「己の性質を把握して対策を取る」
この言葉を覚えておきます。
肝に銘じます。

No.5 23/12/08 14:20
お礼

>> 2 病院で検査を受けた方がいいと思います。 診断や専門家の判断を待たずに、素人考えで物事を進めるのは効率がとても悪いです。 まずは正式に調べ… 回答ありがとうございます。
そうですよね。
まず調べないといけませんよね。
いつになるかは分かりませんが、できるだけ早く調べたいと思います。
ADHDなのか何も問題がないのか、それともほかの発達障害なのか調べてもらわなければ何も動かないと常々思っています。
「己の性質を把握して対策を取る」
この言葉を覚えておきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧