注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

ここに投稿していいか分からなくなりました💦 だけど、悩んでいるので投稿しま…

回答4 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
23/12/09 01:55(更新日時)

ここに投稿していいか分からなくなりました💦

だけど、悩んでいるので投稿しますね。

私が最近、学校で誰かと楽しく話していたら、周りの生徒が急に静かになります。私が静かだったら、明るいです。普段その人達とも楽しく話しているのに、なんでそういうことをするのかよく分かりません。それに、悲しいです。
こういうのが今でも続いているから、私は明るく振る舞うなってことなのでしょうか?
楽しく過ごしたいだけなのに、楽しく過ごすことも許されなかったら、私はもう生きていたくありません。

No.3934882 23/12/09 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/12/09 01:55
匿名さん4 

主さんの声が特徴的だったり、大人しそうな見た目で大きな溌剌とした声が出たり、といったことはありませんか?

私は高校時代めちゃくちゃ地味で暗い雰囲気でしたが、本の朗読が好きでした。
英語や現代文の授業で私が朗読するたび、授業中に喋っていた生徒がみんなシーンと静まりかえる現象があり「なんなんだよ😨」と思っていたんですが。
友人曰く「おとなしい見た目とか普段のボソボソ喋りと、朗読する時のハッキリした声のギャップにみんなびっくりしていると思う」「いつ聞いても慣れないし固まる」とのこと。

主さんも見た目と声にギャップがあるとか、友達と話す時と友達以外と話す時とで声のトーンにギャップがあるとか?

No.3 23/12/09 00:40
匿名さん3 

周りが、
わざと静かにしているのではなく、

何か突拍子もない発言を聞いて、
びっくりしている、
という可能性はないですか?

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.1 23/12/09 00:19
匿名さん1 

なぜでしょうね?
誰かになぜか聞いて見る事はできませんか?

例えばめちゃくちゃ笑い声がうるさくて会話ができないとか、何か理由があるのかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧