注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

Bluetoothイヤホンで「連続再生時間○時間」と書かれてることがありますが、…

回答2 + お礼0 HIT数 86 あ+ あ-

知りたがりさん
23/12/09 13:09(更新日時)

Bluetoothイヤホンで「連続再生時間○時間」と書かれてることがありますが、この○時間と言うのはYouTubeで動画を見る場合でも同じくらいと言うことでしょうか?

タグ

No.3935119 23/12/09 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/09 12:41
通りすがりさん1 

あくまでも音声に限った話しでしょうから、音楽でも映像でも何を再生するでもイヤホン側は同じという認識でいいと思いますよ。

No.2 23/12/09 13:09
通りすがりさん2 

YouTubeか音楽プレイヤーかではなく、音量が大きいとか、スキップや巻き戻しなどのリモコン操作を頻繁に行うとか、端末から離れて使用するとか

そういう使用環境によって再生時間が短くなりますし、基本的にはメーカー発表より短いものと考えておくべき

それと、使用して充電を繰り返すうちに満充電量が減るので、連続再生時間も短くなっていきます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧