注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

トイレ(個室)が落ち着くって、わかりますか? 男性に多いのかな 昔、店の…

回答3 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
23/12/09 20:06(更新日時)

トイレ(個室)が落ち着くって、わかりますか?
男性に多いのかな

昔、店のお手洗いのドアノブをガチャガチャしたりノックしたりする事へ反対されて揉めたことがあります。

そりゃマナー的には赤くなってれば人入ってるかなってわかりますし、何回もやるわけじゃないですけど、
もしかしたら、ちょっと角度が悪くて鍵マークになっちゃってたとかもあるし、やっぱり中でまったりしちゃってる人に外に人いるよって気づいてもらったら早く出てもらえる可能性上がる気がして、ノックしたりする派なんですけど、男女で結構違うんですかね

タグ

No.3935358 23/12/09 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/09 19:35
匿名さん1 

わたしは女ですが、ノックされることについては何も思いませんよ。黙って開けられるほうがビックリします。入っているなら、こちらも内側からノックを返しますし。

男性だったら、もしかしたら処理をしているから邪魔されたくないのかも。

No.2 23/12/09 19:47
匿名さん2 

男性です。漏れそうな位切羽詰まってたら「まだかかりそうですか?」とか「漏れそうなので急いでもらえませんか?」とか声掛けしますけどね。ノックはともかくいきなり無言でドアガチャしたら結構怖いです。別に急いでないのにそこまでするのは失礼ですがちょっとおかしいと思いますよ。

No.3 23/12/09 20:06
匿名さん3 ( ♂ )

入ってるの理解した上でノックする神経が自分には理解出来ないです。
自分だったら諦めて別のトイレ探します。

家庭のトイレならOKかもしれませんが、公共のトイレでそれは非常識かと。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧