注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

自分がなんだか分からなくなりました。もう死にたいです。原因が一つでは無く、色々辛…

回答1 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
23/12/10 14:34(更新日時)

自分がなんだか分からなくなりました。もう死にたいです。原因が一つでは無く、色々辛いことが起こって、積み重ねで折れてしまいました。
特に、家と学校で、自分の言動や感情を意識的に抑える必要がある環境があって、それが、長期間続いて、思考や言動がおかしくなったんだと思います。安心できる場所もなかった。

転校で、中学になった時に、友人を失い、結局孤立して、それ以降の時期はずっと、学校での人間関係がずっと希薄だった。自分を出そうとしても、「反抗されたら」という怖さが優って、何もできないままでした。

家族関係で、父方の家の方で、元から、新興宗教や家庭関係が拗れていたそうなのですが、小学生の時に、祖母が、祖父のDVによって自殺しました。

そこから、父親が鬱になって、家にいる時も居心地が悪くなり、その後、膵臓癌で病死しました。それに、父が最期まで、私ではなく、祖父に復讐という名の愛憎の感情を持っていたことが妬ましいというか、私はいらない存在なんだなって考えました。

また、私自身の身内への劣等感もあります。父方の曽祖父と祖父が優秀な人間で、祖父から会うたび、自身の自慢話と一緒に「そのような人になりなさい」と言われ、私も続かないという焦りがあったのですが、いつの日か呪いになって、「期待」という感情がとても苦しいです。

でも、結局、彼らの能力には、能力が及ばず、自分への無力感と絶望感で苦しくて仕方ないです。自分の目標をこれから作ったところで手遅れです...。

内向的な性格に、経験が加わって、自分の思考や感情も抑制する癖が出来てしまい、なんて考えたところで、もうどうせ手遅れなんです。あれこれ、理想の自分のあり方を考えるのが辛いんです。

元々、どこまで行っても自分が希薄だから、こんなことになったんだと思う。もっと親に反抗していたら。学校で自分をもっと出せていたら。自分の長所を伸ばせていたらと考えてしまいます...。

元々そういう自己陶酔が強い性質が人よりあった。どうしようもないところまでくると、破滅願望が消えず、寧ろ、そんな自分に快感すら感じてしまう。そのまま、消えてしまえればと考えます。

でも、どうにかなるわけでもない。もう、「可能性」を考えられる自分でも年齢でもない。時間は戻らない。後悔しても落ち込んでも、これから先は無い。何回起き上がっても、ただ苦しいだけの今に打ちのめされて、また絶望する繰り返し。

なんでこんなに苦しいんですか?

これからなんて考えたくないです...。もう全部嫌いなくなりたい。もう希望を持ちたく無い。絶望したまま死にたい。

どうせ死ぬのだから破滅しても構わない。生まれてこなければよかった。だから、もういいかと思って死のうとしたけど、結局死ねなかった。

私はもうどうすればいいのでしょうか?

タグ

No.3935879 23/12/10 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/10 14:34
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

主さんはどうやって生きたいですか?
理想とか別にいらないので
シンプルに何がしたいかでいいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧