注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

タイプの違う先輩との仕事の仕方 私は心配性のため、 事前に確認、準備をし…

回答1 + お礼1 HIT数 101 あ+ あ-

匿名さん
23/12/10 17:32(更新日時)

タイプの違う先輩との仕事の仕方

私は心配性のため、
事前に確認、準備をしたいタイプです。

先輩は楽観的というか、
「その場でなんとかなるでしょ」
というタイプです。

仲は悪い訳ではありません。

今の所、
先輩の姿勢に合わせていますが、

当日になって、
「パワポが映らない!」
「あれがない!取ってきて!」
と毎回バタバタします。

この先輩と仕事するときは、
終了後、疲れはててしまいますが、
先輩は「なんとか終わったね~」と、
ニコニコしています。

私が事前準備をしてもいいか聞くと、
「要らないよ」と言われます。

私一人で事前準備させると、
他の人からの目が気になる、
かといって手伝いたくはない、
ということのようです。
嫌みたいです。

解決方法はないでしょうか。

タグ

No.3935881 23/12/10 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/10 14:17
匿名さん1 

どっちもわかるが、相手が狭量のような。定時で帰りますと宣言して事前準備すれば先輩も何もいえないと思います。

No.2 23/12/10 17:32
お礼

>> 1 有難うございます。

私が定時に帰るとしても、
事前準備してる姿を見るのが
嫌みたいです。

難しいですね💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧